灰色の男を配信している動画配信サービス

『灰色の男』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

灰色の男
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『灰色の男』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.6
🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-531 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 463/1001

🖋ニューロティック・シネマ(サイコ・サスペンス)の先駆的作品と言われている作品なので、どうくるか?いつくるか?観たいな感覚で鑑賞していましたが、終盤までは4人のクロスオーバーした恋愛物語。ジェイムズ・メイスン演じる伯爵とフィリス・カルヴァート演じる愛が無いのに結構させられた良家の娘、そしてマーガレット・ロックウッド演じるその貧しい人生を送ってきた友人、さらに友人と同じ劇団にいた西インド諸島から来た男の四角関係。。。そして終盤一気にサイコサスペンス的な展開に。妻の座を狙うマーガレット・ロックウッド演じる友人がついに。。。終盤で一気に盛り上がる作品でした。

🖋本作、エリーナ・スミス原作小説を映画化。灰色の男とあだ名された社交界の嫌われ者で変わり者の公爵役、ジェイムズ・メイスンによる演技が話題となった作品です。クライマックスではイギリス映画らしい陰惨さを残して終わるものの、冒頭とエンディングでの主演たちの末裔が偶然オークションでで会うシーンでハッピーエンドに終わったように思わせる演出が素晴らしいですね。

😨物語は。。。(参考:yahoo movies より)
19世紀のイングランドで、ミス・パチェットが経営する寄宿女学校一番の女生徒クラリッサ。転校生にショウと言う女生徒が入学して来るが、クラリッサに敵意を持ち失踪してしまう。クラリッサはローハン公爵と結婚するが、彼は灰色の男と呼ばれ疎まれていた・・・。

🔸Database————————————————-
🎥邦題 :『灰色の男』
原題(英題):『The Man in Grey』
🎥製作国 :イギリス
🎥初公開 :1942
日本公開 :1948/09/14
🎥上映時間 :116分
🎥受賞 :※※※
🎥監督(製作):レスリー・アーリス
脚本 :マーガレット・ケネディ、レスリー・アーリス、ドーリン・モンゴメリー
原作 :エリノア・スミス
撮影 :
音楽 :ルイス・レヴィ
出演(声優):マーガレット・ロックウッド、ジェームズ・メイソン、フィリス・カルヴァート、スチュワート・グレンジャー

🔸Overview (映画. comより)———————
「妖婦」のマーガレット・ロックウッド及びジェームズ・メイソン、「七つの月のマドンナ」「魔法の楽弓」のフィリス・カルヴァート及びスチュワート・グレンジャーが共演する映画で、「キャラバン」のエリナー・スミスの小説をドリーン・モンゴメリーが改作し、「妖婦」のレスリー・アーリスが作家のマーガレット・ケネディーと協力脚色し、アーリスが監督にあたり、「キャラバン」に「七つの月のマドンナ」のアーサー・クラブトリーが撮影した。助演者の主なる者はマーティタ・ハント、ヘレン・ヘイ、レイモンド・ラヴェル、ビアトリス・ヴァーリー等である。
優しくピュアで美人な女性がクソビッチに嫉妬されて何もかもを奪われていく40年代イギリス産モノクロドラマ

なんで借りたのか記憶にないシリーズw

原題:The Man in Grey
をドリアングレイと見間違えて借りた、ような気がしないでもない(笑)

従者の少年が滅茶苦茶イイ子で、それだけが癒しでした☆

『タイタニック』みたいな構成(・ω・*)



イギリス、寄宿女学校。

美人で優しく人気者のクラリッサは、新入生で陰気なヘスターとも仲良くなる。
が、二人とも学校を出奔(笑)

数年後。

クラリッサは"灰色の男"と噂されるクソ男ローハン公爵と愛のない結婚をし、息子も取り上げられ、空しい日々を過ごしていた。

そんなある日、貧乏旅芸人になっていたヘスターに再会、城に呼ぶことに。
さらにそこで優男ピーターとも相思相愛となる。

親友も本物の愛も手に入れたと思っていたクラリッサだが、ヘスターは富と名声など全てを手に入れようと暗躍して……



この展開で何故タイトルが灰色の男なのかは不明ですが、原作ではもっとローハンについて書かれているのかな?

とにかくヘスターの欲しいモノはなんでも手に入れたい欲が、鳥肌立つほど恐ろしかった。

でもいるよね、こういう人。
生い立ちが関係しているのかもしれないけれど、とにかく親友でも誰でも利用し蹴落としてのし上がろうとする。

のし上がっても、きっと何処まで行っても満足は出来ないのだろうけど。

40年代のファッションや髪型、なによりイギリス訛りは心地好い♪

クラリッサをずっと慕っている少年トビーも可愛かったです~
クラリッサ・リッチモンドとヘスター・ショウとの間で愛と嫉妬、権力と倫理など、さまざまなテーマを探求している映画だと思いました。
昔から女性は怖いですね(笑)
1940年代の最も人気のあるイギリスの歴史的ロマンス映画の1つとされているようですが、映画の絵描き方が古典的に感じてイマイチでした。

『灰色の男』に似ている作品

ジェーン・エア

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

あらすじ

無慈悲な伯母のもとで育ち、ついには孤児の学校に入れられたジェーン。友人・ヘレンの存在だけが心を支える陰鬱な日々の中、ヘレンは懸命に勉強して教師の資格を取り、ロチェスター家の家庭教師となる。…

>>続きを読む

アンナ・カレニナ

製作国:

上映時間:

116分
3.3

あらすじ

政府高官・カレーニンと政略結婚させられたアンナは、愛のない結婚生活に不満を抱いていた。ある日彼女は若く美しい貴族将校・ヴロンスキーと出会う。夫がいる身でありながらも胸のときめきを抑えられな…

>>続きを読む

ロリータ

上映日:

1962年09月22日

製作国:

上映時間:

153分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

中年男ハンバートは、下宿先の未亡人シャーロットの娘ロリータに魅了される。やがて彼はシャーロットと結婚するが、夫が娘を愛していると知ったシャーロットは逆上した末に事故死。念願叶ってふたりきり…

>>続きを読む

チップス先生さようなら

製作国:

上映時間:

115分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

イギリスの全寮制寄宿学校に赴任してきた新任教師のチッピングは堅物で融通が利かず、生徒からの評判も悪い。しかし、聡明な女性・キャサリンと出会って結婚したことを機に柔軟な人柄に。みんなからも好…

>>続きを読む

黄色いロールス・ロイス

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

1930年代初期のロンドン。国務大臣・フリントン侯爵は、ある自動車屋の前で黄色いロールス・ロイスを見つけ、妻・エロイズに贈った。しかし、エロイズはその車内で浮気を繰り返す。数年後、その車は…

>>続きを読む