孤島の王に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「孤島の王」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYAのレンタルサービス開始。
しばらく旧作を観漁る。

大昔にレンタルで観た。
どなたかのクリップでジャケを見て思い出した。
当時の感想は全く覚えていないけど、とにかく画が美しかった記憶。…

>>続きを読む
ムーヤ

ムーヤの感想・評価

4.0
大好きな映画。蝿の王かと思いきや、非常にヒロイックで胸熱な映画です。
ちょっと地味すぎた😔

しかしラスト30分から面白くなってきた、雪景色も綺麗😏
mA

mAの感想・評価

3.8

観ていると部屋の温度まで下がりそうな、極寒雪景色な映像が続く…
最終的に、大人相手に勝ち目はあるわけ無いんだけど、それでも抗う意味はある。そう信じたい。。
少年たちが素朴な感じで。。全然悪そうに見え…

>>続きを読む
実在した島。

なにをもって更生する、というのか。

島という密室の中で絶望だらけだったが
仲間の絆が良かった。

しかし、非行少年、、というのが
何とも感想をつけにくい。

1900―1975 ノルウェー・バストイ島に実在した少年矯正施設。
そこで実際に起きた暴動事件を映像化。

絶対に大切にしなければいけない事。
譲れない矜持。
一廉の少年になれば、既に手にしている。…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.4

ノルウェー、さぶ!
見ているだけで身震いしちゃうくらい寒そうだったー。
少年たち、あんな薄着で大丈夫?
親御さんたち、たまに面会とか無いのー?
8歳から18歳って、年齢の幅広いけど、小学生なら寒さと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監獄舞台とした映画は意外と多く、様々なな映画で古今東西の「塀の中」というものが描かれているが、時代や国によって、人権、特に犯罪者の人権、刑罰のあり方、更生プログラムの考え方によって違うものだというこ…

>>続きを読む
LIVERPOOL

LIVERPOOLの感想・評価

3.9
"更生"とは何をもって測るのか。
測る側の"正当"は・・・
客観的に考えながら見過ぎた。
何事にも敬意が無いと破綻する。
実話ベース。
ノルウェー孤島の少年矯正施設。

大人が全員悪いヤツで描かれてます。

あなたにおすすめの記事