孤島の王に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「孤島の王」に投稿された感想・評価

ゆう

ゆうの感想・評価

4.0

後半の何か起きる、何かやらかす感が凄くて、疲れちゃった。ずっと力んでたからね。こんなにも一緒に怒りと悲しみが込み上げるのは、きっとスクリーンに飲み込まれてたから。

エンドロール前の少年の目が頭から…

>>続きを読む
北欧の孤島が舞台ということで、やはり暗い。閉鎖的。きっとなにかが起こるんだろうな、という予感を持ちつつも、最後の復讐劇はお見事でした。

弱者の団結に涙!

このレビューはネタバレを含みます

すごい重い話だった。
でも、表現がわりと淡々としてた。
北欧の実話に基づく映画観ると毎回これ思う。

だから、少年たちがすごくツラい状況にあるのはちゃんと伝わってくるんだけど、直接的にしんどい描写が…

>>続きを読む
遥

遥の感想・評価

3.8

1915年ノルウェーのオスロ・フィヨルドにある孤島バストイ島の少年矯正施設で起きた少年による反乱事件をもとにした作品

『銛を3本打っても死なない鯨がいた
丸一日生き延びた 船を寄せて近くで観察し…

>>続きを読む
暗くて苦しい。

矯正施設の島に送られた少年たち。
大人達の保身、嘘に対する反乱。
ayam

ayamの感想・評価

3.4
これ実話なのか、、どこまでがノンフィクションなのか分からないけど、凄いなー(´-`).。oO 音楽がまた悲しい
真夜中

真夜中の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

少年たちの佇まいがとにかく良いです。6年の歳月の中で大人たちの作った理不尽なシステムに取り込まれてしまい自分を見失っていたオーラヴが、エーリングとの出会いや仲間の自殺によって変わってゆき、最後には暴…

>>続きを読む
g

gの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どこまで実在ベースなのかな
普通に見れた、良作
目新しさはそこまでなかったけど

真人間にしてやったのに、っていう台詞が心に残る
保身のために弱い者の叫びを切り捨て、嘘をつくことが真人間なのか?
た…

>>続きを読む
metamegane

metameganeの感想・評価

3.5
戸塚ヨットスクールin網走的なノルウェーの孤島が舞台。事実は明らかでなくても、軍隊投入は黒歴史に違いない。
elie

elieの感想・評価

4.0

真夏に凍えるほど寒々しい作品part2
(さらに極寒だった😂)
彩度の低い北欧映画
これまた非常に良作。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
舞台はノルウェーの孤島
あたり一面海に囲まれた閉鎖的な場所に
少年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事