怪獣島の決戦 ゴジラの息子のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ゴジラの息子であるミニラが登場するけど、あの親父くさい顔つきとドジっ子を通り越した行動にイラついてしまい、個人的にはつまらなかった。

 そもそも、ゴジラってオスですよね?(ミニラがパパって呼んで…

>>続きを読む

2019年69本目

ついにゴジラの息子ミニラの登場。ゴジラとミニラの親子愛が繰り広げられのほほんとした作品。ゴジラと言えば、人間に恐怖を与える存在だけど、最早壊すの欠片もない。これはこれでいいけど…

>>続きを読む

【三大怪獣 地球最大の決戦】で小美人に人間に対する本音をバラされて以来、【怪獣大戦争】で【おそ松くん】のイヤミのシェーのモノマネや【ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘】で【若大将】シリーズの加山雄…

>>続きを読む

気象実験を行う島で発見された巨大な卵はゴジラの卵だった!という話。
島シリーズ?ゴジラの子育てとかいったい私は何を見せられてるんだ。
ゴジラの息子は気持ち悪いんだけどかわいく見える瞬間がなくもない。…

>>続きを読む

シリーズ第8作。

実験チームと記者の真城は無人の島ゾルゲル島で気象実験を行なっていた。島で発見された巨大な卵からゴジラの息子ミニラが誕生。島に生息するカマキラス、クモンガ、そしてゴジラが島へ来て三…

>>続きを読む

 無人島で日本の研究チームが行った気象実験で、島にいたカマキリが巨大化し、ゴジラの卵を孵化させてしまう。そして、巨大カマキリ(カマキラス)の脅威から息子を助ける為に親ゴジラが出現。長年眠っていた島の…

>>続きを読む

ゾンゲル島シャーベット計画
人口増加に伴い、食糧難に備え
砂漠などで作物を育てられるように研究に勤しむ隊員達。
建物のビジュアルや
土の中で眠るクモンガやカマキラスなどの造形が
とてつもなく素晴らし…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/son-of-godzilla

疑問を持ったら負け。あの卵はどこから湧いて出たのかとか、放射能どころか気温の急激な変化くらいで怪獣化するってどういうことだとか、そういうことは考えちゃいけない。謎の研究員たちが気候を制御する実験で色…

>>続きを読む

ゴジラシリーズの第8作。

合成放射能って一体なんだ?
まあそれは置いておいて、南海の孤島での気象操作実験チームと当地の怪獣との遭遇を描いた「探検モノ」という雰囲気。
子供のための特撮映画とでもいう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事