仮面ライダーZOに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「仮面ライダーZO」に投稿された感想・評価

kakuko

kakukoの感想・評価

3.6

怪物の無差別ビーム攻撃で街を爆破が最初にあり、廃工場の爆破で締めるの良すぎる。
順番に爆破されていく工場内を疾走するバイクかっこいい。
なんで望月博士がマッドサイエンティストになったのか不明なのおも…

>>続きを読む
yukio

yukioの感想・評価

3.6

これは最高に味わい深い
好みの問題だけども、ライダーのデザインがめちゃくちゃかっこいい!BLACKのような外骨格的なスタイルのかっこよさが極まっている

当時の独特の空気感の色味もいいし、昔なのに何…

>>続きを読む

尺は短いけれど仮面ライダーシリーズ特有の深みのある人間ドラマが詰まっている作品でした。

主人公がもう少しどういう人物なのかバックグラウンドを掘り下げて欲しかったところがややマイナスな印象。でも終始…

>>続きを読む

いやぁ密度が濃いなぁ。
ターミネーター2とドラゴンボール人造人間編の合いの子のようなストーリー。ドラゴンボールと本作はどっちが先だったかな??ストーリー展開はもう少し上手くできなかったんかな?と思う…

>>続きを読む

『真・仮面ライダー 序章』に続き、こちらも平成初期仮面ライダー作品。


山中で麻生勝(土門廣)は何者かの声によって目を覚ます。その声に「宏を守れ」と導かれた勝は、望月宏(柴田翔平)の元へと向かう。…

>>続きを読む

仮面ライダーというよりも、改造人間というモチーフ色が強い作品だった。

ストーリーや展開などはちょっと…という点が多かったが、造形や演出部分では非常に良くできていると感じた。

ターミネーター2を思…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

3.5
パイレーツ・オブ・カリビアンな父ちゃん。雨宮作品は敵のビジュアルが良すぎるのよ。メデューサみたいな奴のパペット感が強いのが良い。さすがはトラウマ製造機の雨宮慶太。
ネオ生命体のデザインがイカす
ZOは派手なヒサツ・ワザとかなく地味でした
博士は謝って
たぐち

たぐちの感想・評価

3.8
短い上映時間の中でちゃんと仮面ライダーしてるしディティールや編集が素晴らしい。
バブルの雰囲気×仮面ライダーの相性も好き。
これがZOか…。
だいぶサイエンス&ファンタジー&ホラー。
敵の造形が怖すぎる笑

短いんだけど、ライダーのエモーショナルな部分がちゃんと取り入れられてて激アツだった。

あなたにおすすめの記事