愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像』に投稿された感想・評価

「こんなに乾いたセックスシーンは他にはない。是非観て欲しい」と勧められまして(どんな勧められ方よ)、観ました。


**


すごく面白かったです。

フランシス・ベーコンという20世紀を代表する画…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.8

画家フランシス・ベーコン(デレク・ジャコビ)とその愛人で作品のモデルにもなったジョージ・ダイアー(ダニエル・クレイグ)の出会いから悲劇的な別れまでを描いた伝記作品。

全編にわたりベーコンの実作が登…

>>続きを読む

過去鑑賞5-6回

以前一時期暮らしたY県は直ぐ隣りが教育県とか何とか称されるN県で、図書館のアート関係蔵書も充実していて、なんと其処で本作を借り初見したのが懐かしい。
後BSからダビングしたVHS…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.5
ベーコン的肉体の世界がよく映像化できていたと思う。歪んで、衝突して、傷ついた肉体と肉体。
RRR

RRRの感想・評価

3.2

・(天才が見ている景色を共有する事が出来ない 見る事が叶わない)凡人のジレンマ、その人の深い所へ入り込めずにもがき足掻く事の繰り返し、と言う構図が悲しい
・寄り添う側の精神的消費がエグい 悲哀の物語…

>>続きを読む

英国人の画家フランシス・ベーコンと年の離れた愛人。
二人の愛がどんどんおかしくなって未知の世界へ。
芸術に昇華する力の強さと同時に見えてくる恐ろしさ。
異常で繊細な人間の心模様が美しく描かれていまし…

>>続きを読む

『ラピュタ』で空から女の子が降って来てからあらゆる安手のアニメ・ラノベでは空から女の子(ヒロイン)が降ってくる様になったけど『愛の悪魔~フランシス・ベイコンの歪んだ肖像~』では本当に天井を突き破って…

>>続きを読む
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

2.5
フランシス・ベーコンに最も影響を与えた恋人、若くて神経質で美男子のジョージ。
や

やの感想・評価

3.3

フランシス・ベーコンの作品は実物と図録の印象がかなり異なる作家だと思っている。
図録や画像だと色合いの生々しさと筆致に悍ましさすら感じるが、実物を眼前にすると重層感がもたらす繊細な色使い、フレームを…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-

ダニエル・クレイグってマッチョな役のイメージが強かったから繊細でヤク中の画家のミューズ役やってたとか知らなかった

「私は絵描きだ ここはアトリエで それが絵で 君は邪魔だ」
「俺を描いた絵だ」

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事