愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像』に投稿された感想・評価

この映画のティルダ スウィントンの化けっぷりはあまりに見事すぎてコアなファン(わたし)でも気づかんだろ!という奇妙なプロ根性役者魂にひっそり感動。ちなみに今ベーコンの絵っていくらだろと調べたら162…

>>続きを読む
oDaDa

oDaDaの感想・評価

3.6
やっと観れたー よかったー
ポロックの映画もそうだったけど、別に面白くはない。けど、画家の半生を描いた映画はこういうタッチでよい。文句無い。
ベーコン、ゲイだったんだ。
こた

こたの感想・評価

-

フランシス・ベーコンを知らないと意味が分からない。
恥ずかしながら私は知らなかったので終始「???」
これといった山場も無い。
若かりしダニエル・クレイグの美しさのおかげで最後までなんとか観れたなと…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.1
何もかもいちいち見事にダサくて早々に耐えられなくなった。ベーコンである必要性すら疑う
seriFil

seriFilの感想・評価

3.7

ベーコン風味のアーティスティック映像と音楽で真面目な努力賞という感じだがその映像世界とデレク・ジャコビの芸達者ぶりというか役づくり感に微妙な違和感がありそれが気持ち悪かった。とはいえ監督自らが言う通…

>>続きを読む
ぺり

ぺりの感想・評価

2.9

フランシス・ベーコンの作品が好きなのと、同性愛の話に惹かれて鑑賞。
まるでホラー映画のように禍々しいジャケットが示唆するように、不穏な音楽と退廃的な雰囲気で話が進む。
画家フランシスと泥棒ジョージの…

>>続きを読む

フランシス・ベーコンの絵画が好きで今作を鑑賞してみましたが、絵画はほとんど出てきませんでした。
ベーコン役、デレク・ジャコビ(リアルでもゲイ)
恋人のジョージ役、ダニエル・クレイグ。
坂本龍一さんの…

>>続きを読む
miiya

miiyaの感想・評価

4.5

フランシスベーコンの絵から滲み出る狂気や歪みの世界をそのまま映像にしたかんじで とてもアーティスティックな作品。

光の入り方や 使われている色味、音、全て細かくこだわって撮られたのが よく分かる…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

3.9
ゲイ映画。若き日のダニエルグレイグを見れる。細くてびっくり。
takandro

takandroの感想・評価

3.5

恵比寿爆音4本目

ダニエルグレイグ、割と体張ったな。
フランシスベイコンめちゃくちゃ有名な画家で…150億くらいで絵が売れるとか頭おかしい。。劇中ではレクター博士みたいな感じの雰囲気。結構好きな映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事