ライフ・オブ・デビッド・ゲイルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 153ページ目

「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」に投稿された感想・評価

死刑制度の是非を問う作品。
まさかのオチからのまさか。
だいどんでーんがーえし。
しばらく余韻に浸り、考えさせられる映画でした。
あーや

あーやの感想・評価

3.8
ショッキングな内容でしたが、淡々と進むストーリー展開にスペイシーの癖になる演技。だんだんと明らかになる真実から目を離せなくなる。

快い映画ではございませんが、良い作品。
キャッチコピー「あなたはこの結末に納得できますか?」
ちょっと重めの映画ですが、これぞクライムサスペンスといった作品。
whiskey

whiskeyの感想・評価

3.1
設定も展開も複雑で最後もびっくりしたけど、複雑すぎてあんまり印象に残らなかった。ケビンスペイシーは相変わらずすごい。
いわゆる最後の最後に真実が暴かれてウワッ、タイプの作品やけど、頭鈍いからすぐに理解できず、そんなに感動がなかった。ケヴィンスペイシーの多彩な演技はスゴイ。
haru

haruの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ケビン・スペイシーなので、ラストに何かあると疑ってしまい、その通りだったので特に衝撃はなかった。
ただテーマの死刑制度や冤罪について考えさせられる、重い話。
人間は万能じゃないから、有罪か無罪かって…

>>続きを読む
lilt

liltの感想・評価

3.1
愛する子供がいながらも死を選んだデビッドの選択に納得出来る訳も無く…社会派ドラマとしては違和感有った。サスペンスとして見ればなかなか凝った構成で面白かったです。
mimocyan

mimocyanの感想・評価

3.6

んー難しい。死刑が社会にとって必要だったとしても、真実なんて誰も見えないわけで、もし死刑を指示するのであれば世間の煽りのままに唱えた正義が、当事者の死と共に知らずに悪意に代わっていることを知る必要が…

>>続きを読む
歌子

歌子の感想・評価

3.1

ケビン・スペイシーと小日向文世の類似性について、ついつい思いを馳せてしまう昨今。(映画の内容関係なしか)
死刑廃止と、死刑の抑止力についてと、様々な課題を盛り込んだ作品。ケビン、最初からトラップしか…

>>続きを読む
ctn21

ctn21の感想・評価

3.5

社会派サスペンス。テーマは死刑制度について。デビットゲイルはあえてケビンスペイシーをキャスティングしたのだろうか。どうしても身構えて観てしまう。そのせいで期待値が上がり過ぎて、全体的に退屈な感想。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事