Dan

マッドマックス/サンダードームのDanのレビュー・感想・評価

3.0
2015.5.12
街のかけらもなくなり、道も失われ砂丘になってしまった今作。
1.2作目はカーアクションがメインだった一方3作目はアドベンチャーアクション?と言ったところ。肝心なアクションも少なく期待を大いに外してきた。

今作も暴力。権力が支配する街(バータータウン)というものが存在する。
そこでは掟が定められておりむやみに闘うことは許されずサンダードームというコロッセオ風のバトルフィールドで1対1のタイマン勝負での暴力しか許されない。そこでは勝ったものだけしか出られない。すなわち生きるか死ぬかのデスマッチ方式になっている。
それを観る観客の反応を見てやはり力で成り上がってきたものたち暴力が支配するというコンセプトはしっかり筋が通ってる気がした。
けど、サンダードーム開催は1回だけ!?
タイトルに入ってるくらいなのにすごい残念。


人間たちの醜い戦いにより自分たちの創生した世界が崩れていく、そして最終的にはなにも無くなってしまう。
結局、地球を暮らしやすく作るのは人間であり壊すのも人間である。というメッセージ性が込められた3部作だった。
それが、1.2.3の大きな繋がりだったんだな。
2作目が良すぎてほんと今作にはガッカリだけどいいように考えれば3があってこそのマッドマックス。大きなアクションを減らし人類の儚さを描いていた。
ポジティブに考えることにしよう。

3があってのマッドマックス。サンダードームがあってこそのマッドマックス。初のロン毛のマックス。



あーーー2見よう。
Dan

Dan