マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

群青

群青の感想・評価

1.5

期待して観始めたマッドマックスシリーズ。
1であれ?こんな感じ?と疑問に思い、2であーあー!これこれ!これがマッドマックス!と思いきや他の皆さんと同じように乗ろうと思ったら何故かノレず、そのまま3に…

>>続きを読む

ドームのギミックは面白いものの、車シーンが少なく後半が何ために戦うのかぼんやりしてテンポがゆっくりな印象ですが
荒廃した文明がどう生活してるか、楽園に暮らす子供、それぞれの組織事情、ウォーボーイズの…

>>続きを読む
うんちくさそ〜
オープニングからなんか違う
前衛的な決闘おもろい
意外と冒険譚

マッドマックスシリーズでこれだけ未見だったので鑑賞。
普通に面白かった。
『怒りのデス・ロード』とか『フュリオサ』を観た後で今作を観ると同じ世界観とは思えない。
確かに一面に広がる荒野とか、人の集ま…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.5

これまた世界観は共通しながら全然テイストが違って面白かった。全体的な完成度は圧倒的に2の方が高いと思うんだけど、マックスというキャラクターを知る?見る?には良かったかなー。いっつも動物連れてるなとか…

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

3.4


低評価が目立つシリーズ3作目、だいぶハードルを下げて鑑賞。

核戦争後の砂漠に生きる子どもたちを守るために、荒野の町バータータウンを支配する女王アウンティ・エンティティ(ティナ・ターナー)の軍勢と…

>>続きを読む
Hi

Hiの感想・評価

3.8
カゴの中での闘いがシュールだった。
🐖🐖🐖🐖💨

頭じゃなく金を使いました!というアッパレな意味のなさが素敵
SHIN

SHINの感想・評価

3.8

バイロン・ケネディの急死、ティナ・ターナーの契約問題...色々あって世論も酷評気味のサンダードーム
自分も初見時うーんと思った記憶あるけど、今見返してみるとfury roadに繋がる箇所も沢山あって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事