マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

なお

なおの感想・評価

3.0

前作の大ヒットを受け制作された「マッドマックス」シリーズ第3作。

ソウル・ミュージックの大御所ティナ・ターナーを物語の重要な鍵を握る人物として起用するなど、ハリウッド映画界と大きくコミットメントし…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

3.1

3作目になってまた作風が変わったと思った☆
サンダードームって最初に出てきただけやし💦
砂漠のカーチェイスアクションもラスト30分ぐらいで、子供達とのシーンの多さが目立ちます。
砂漠の飛行機の上に子…

>>続きを読む
Salt

Saltの感想・評価

3.6
クレイジーさは一体何処…という印象だったけど、これはこれで楽しめた
大切なのは台詞だけではないとマッドマックス観てると毎回思う
atsushi

atsushiの感想・評価

3.8

ジョージ・ミラーはけして会話や台詞でドラマを進めない。アクションの連なり、モンタージュがドラマを進め、全体のストーリーが形づけられている。これは至極"映画"的であるし、サイレント映画的でもある。

>>続きを読む
Delta

Deltaの感想・評価

3.8
前半部分と後半部分でまるっきりテイストが変わる。
前半部分のこの世界や社会を覗いてる感じはすごく好き。

なんだか、しっとりとしたマッドマックスだなぁ。
という雰囲気。
あれ,監督変わった?
とおもうほど。
まぁでも、デスロードに続いてもおかしくない世界観ではある。
なんかエモい。子供らが飛行機の上に立…

>>続きを読む
しほ

しほの感想・評価

-
過去鑑賞記録
sia

siaの感想・評価

3.4
オー・キャプテン、マイ・キャプテン!
>>|

あなたにおすすめの記事