マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

85年作。
ポスターから毛色が違う(笑)
メルギブの不自然なロン毛とか、ガキ使とかでやりそうなビヨンビヨン決闘とか、真面目なんやけど、不思議な可笑しさが込み上げるシーン満載。
あの能面も気になった…

>>続きを読む

アメリカ資本になり、前作よりも更にスケールがアップ。
しかし、これまでのようなシャープさはなく、話の展開がモタモタしています。
サンダードームもほとんど活かされず、色々と残念な要素が多い。
しかし、…

>>続きを読む

みんな何がしたいのかわからない。マックスは車とか取り戻すためにバータータウン行って、散々人殺して来たくせにサンダードームでは殺さず何も手に入れられなくて、オアシス行ったらここに残るとか言い出して、結…

>>続きを読む
INIXVXINI

INIXVXINIの感想・評価

3.0
サンダードームいる?
というかサーカスドーム。

今のFastシリーズに通じそうな。
依然として道理は分からないけど、
道筋は他より分かりやすいかも。
th1982

th1982の感想・評価

3.0

マッドマックス3、メルギブ版ラスト
前作に続きこれもディストピア感満載で雰囲気は最高
後半子どもだらけのオアシス以降はぬるくなった
さらにそこからバータータウンに行くという謎の選択
オアシスに戻れな…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

御伽噺感が増す3群好きぃ。
マックスが「元警官だ」と言った時に
「思えば遠くに来たもんだ・・・」と思ってしまうくらいにはヘンテコなシリーズ。

緑の地が出てきたり、1人だけウォーボーイじみた奴がいた…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.7
初鑑賞。
面白かったです!前作のマッドマックス感全開なのと比較するとコメディ要素多めで結構テイストの違う感じでしたが個人的には好きです笑
んぺ

んぺの感想・評価

2.7
あまりにも2の縮小再生産すぎる
タイトルのサンダードームのシーンはめちゃショボい。
全編通してあまりにも緊張感がない。
正直飛ばしてもなんの問題もない。次で俳優変わるし
rukamaron

rukamaronの感想・評価

3.0

記録
2024年映画45本目

最終章感が半端ない
これの次の作品がFury Roadとは

全体的に子供がいっぱい出てきて冒険映画感がある
また本作は印象に残るカーアクションはなく、砂漠を歩いてい…

>>続きを読む
評価がかなり低かったので期待せずに見たが、思っていたよりかは楽しめた。マッドマックスシリーズお馴染みの世界観は良かったが、少しコメディ、子供向けに振りすぎて緊迫感がなく締まりが悪い。

あなたにおすすめの記事