マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひぐち

ひぐちの感想・評価

3.6

シリーズで唯一観ていなかったので、新作鑑賞前に視聴。面白いけどコレジャナイ感はありました。でもサンダードーム内のバトル、ゴムで吊るされるやつ、めっちゃ楽しそう。

two men enter! on…

>>続きを読む
シリーズとしてはこれじゃない感
個人的には好きでしたけど
能面のおじさんがずっとがんばっててえらいと思った。
インディ・ジョーンズじゃん!
マックス、丸くなったね〜 車に乗ってくれ〜
能面おじさんがめちゃめちゃ頑張っててえらい、ビジュアルも面白いし
鰤鰭

鰤鰭の感想・評価

2.5

なるほどー、1、2、3と初期作を観てきて、それぞれのやりたかったところを切り貼りして、洗練させてやり直してる感じなんだなぁ『怒りのデス・ロード』は。

サンダードームの決闘の、ゴム紐付けてピョンピョ…

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前2作はフーンて感じだったけど今作はおもしろ!
私スターウォーズもジェダイの帰還が一番好きなのでとっても良かった。

とにかく子供は殺さないし、子供は助ける!怪我人もちっさい老人も見捨てない!子らの…

>>続きを読む
毎度動物がやられるのは辛い
カーチェイス少なめ
サンダードーム内でゴムピョンピョンするの楽しそうでした
まな

まなの感想・評価

-

あまり評価がよろしくないとは聞いていた。サンダードームのあたりまではぜんぜん悪くないよね?って思ってたけど、、

ここでしか摂取できない世界観とかビジュアルがあるから、全けなしはほんとにできない。い…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事