クレオパトラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『クレオパトラ』に投稿された感想・評価

様々なトラブルで結果的に制作費が4千万ドルに膨れ上がったバブリーな超大作風史劇。実際は半分だと思います。ただし戦闘シーンを追加したりセットを追加したりで、豪華史劇風にはまとめられています。加えてクレ…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
4時間超…。当時よくこれほどのプロジェクトを会社が許したものだ。内容自体はさして面白くないがスケールは大きい。今と違って特殊映像技術などないから正味フィジカルに作り上げているという意味では貴重な試み。

ずーっと前に寝ぼけてて間違ってポチッてしまったblu-rayコレクターズBOXをずっと放置してたんだけど、先週鑑賞した「レジェンド&バタフライ」とチョー楽しみな来週公開の「バビロン」を繋ぐ作品なんか…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

2.4

いやあ長かった。
私のイメージカエサルはもっとイケメンのお兄さんって感じだったし、アントニヌスはいじわるそうなイメージ、オクタウィアヌスは爽やか美男子ってイメージだったのよね🥲
史実通りなんだろうけ…

>>続きを読む
ワンチ

ワンチの感想・評価

5.0
伝記物ではなく『切ない』恋愛映画。エリザベス・テイラーの美しさ、この時代だからこそのセットや衣裳など見どころ満載だ。とても長いので何日かで観るのもおすすめです🙆
エリザベス・テイラーが出ているということで!
な…長かった…
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

目の上ブルーでオカッパで谷間を強調しても良いのはこの世でクレオパトラだけ

久々に長編超大作
前半シーザー編、後半アントニー編
てか最初6時間もあったのかよ…
シーザー編はなんかあっという間だったな…

>>続きを読む

インフレ調整したら歴代2番目にお金がかかっている映画なので、とにかくセットや衣装やらが豪華すぎました。製作費が高すぎて売れたのに大赤字だったそうですね。

そして4時間超えなのでとにかく長いです。そ…

>>続きを読む

超超超大作、超スペクタクル映画。

まずはエリザベス・テイラー演じるクレオパトラの圧倒的存在感と美貌。
そして、古代エジプトの世界観を存分に表現するセットが素晴らしい。
ありとあらゆるシーンがゴージ…

>>続きを読む

様々なトラブルで結果的に制作費が4千万ドルに膨れ上がったバブリーな超大作風史劇。実際は半分だと思います。ただし戦闘シーンを追加したりセットを追加したりで、豪華史劇風にはまとめられています。加えてクレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事