クレオパトラに投稿された感想・評価 - 24ページ目

『クレオパトラ』に投稿された感想・評価

トト

トトの感想・評価

3.4
全盛期のハリウッド映画の重厚さを楽しめました。歴史の勉強にもなりました。

クレオパトラ、シーザー、ブルータス、そしてアントニウス…とローマ帝国物好きにはたまらない作品。

豪華絢爛な衣装やセット。そして恋多き女、リズ。ゴージャス!ビバ!ハリウッド!
映画館でインターミッシ…

>>続きを読む
クラッシック。全てがクラッシック。歴史を学ぶとか、お金のかかった昔の映画を学ぶとか、そういう目的で観るもの。

クレオパトラ、カエサル、マルクスの主要3人よりもセットの作り込みに目がいってしまう背景の作り込み。制作費が高かったというのも頷ける。

世界史の授業で単語でしかわからなかったクレオパトラやカエサルの…

>>続きを読む
hideniro

hideniroの感想・評価

3.5
エリザベステーラー素敵。
豪華絢爛なセット、そりゃ金掛かるね。
か

かの感想・評価

3.3
高貴ななされ方か?

古代エジプト、ローマ
シーザー(カエサル)と
アントニー(マルクスアントニウス)
に愛を捧げたクレオパトラの生涯

4時間かけて豪華絢爛、壮大な歴史劇を見せられたが、正直、大味で退屈だった。一日の半分失った気がしたので、DVDを買ってから一度しか観ていない。

観た理由としては、エリザベス・テイラー=クレオパトラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大赤字映画。

クレオパトラの予算がもっと小さかったら映画史が変わっていただろう!

エリザベス・テイラーのノーブラムービー。

オクタヴィアヌス役のロディ・マクドウォールのホモっぽさが素晴らしい。
タカシ

タカシの感想・評価

3.9

正月休みに観きれなかった超大作。

「20世紀フォックスを倒産させかけた駄作」として語り継がれてきた訳ですが、今回実際に観てみてなるほどなぁと合点が行く点、また納得いかない点多々ありました。

そも…

>>続きを読む
mz

mzの感想・評価

2.0

巨額の製作費をかけて制作された上、20世紀フォックス社を倒産スレスレまで追い込んだといういろんな意味ですごい映画。

244分の映画なために、DVDが2枚ありました。

1枚目はクレオパトラとシーザ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事