≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好きに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好き』に投稿された感想・評価

KNSKS

KNSKSの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

究極のナルシズム、自己肯定、自己プロデュース力。
唯一無二。
回り回ってこの境地へ来たのか、はたまた最初からだったのか。
天然、、いや、もはや自然か。

すげぇ人がいるもんだ。
付いていってる人達も…

>>続きを読む
nobi

nobiの感想・評価

3.0

2022年120

想像を超えてすごい勢いで描いてた。
静かなエネルギーがすごい。

自画自賛する発言が多くて素敵。
努力した結果いつからか自信に繋がったのか、自分に言い聞かせてるのか、分からないけ…

>>続きを読む

草間彌生は、驚くほど自信に満ちていた。統合失調症で苦しみながら、どんな過程を辿って到達したのだろうと考えてしまう。それともはじめから自信があったのか。もちろん本人はそんなこと語らない。

あの鋭い眼…

>>続きを読む

不思議少女画家おばあちゃんって感じやったんやけど、
”草間英語”がめっちゃよかった。
ヨボヨボやなあ…てちょっとおばあちゃん見てる感じなところに、
唐突に、流れるような日本語英語。
そやんな、この人…

>>続きを読む
KOMOTO

KOMOTOの感想・評価

1.0
質問が失礼&くだらないし美術の“び”の字から勉強し直してこいってくらいヒデ〜〜監督だけど、これは撮影OKした事務所側にも問題ある気がする。不憫。
困惑するビートたけし

監督の質問がいちいち失礼でイライラしてしまった

まじで詰まりすぎてる課題をこなしながら、観ました
aa

aaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

草間彌生のF100号モノクロ作品シリーズ「愛はとこしえ」シリーズの制作に密着するドキュメンタリー。もう高齢だし名を上げたから当然なんだが、大量のアシスタントに囲まれて制作だけに集中出来るこの環境羨ま…

>>続きを読む
監督がだめ。ドキュメンタリーとしてだめ。間のぬけた質問ばかりして草間彌生に対してのリスペクトが全く感じられない。こんな人に密着されたら絶対腹が立つ。草間彌生の魅力を、監督が一つも惹き出せてなかった🐟
ほんとに可愛らしい人だな〜
おしゃべりな少女って感じ
100号を埋めることが救いなんですね
浮き沈みに耐えてここまで来たのって

ドキュメンタリー作品としてはうむ…

水玉模様の作風でお馴染みの前衛芸術家・草間彌生の創作活動を追っている、ドキュメンタリー作品。2006~2007年頃の活動内容を映像に収めている。

草間女史は、生まれながらの不幸を「絵描きの能力」に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品