酔いどれ博士に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『酔いどれ博士』に投稿された感想・評価

|<
アノ

アノの感想・評価

3.5

なんと言っても勝新の魅力に尽きる。
良いカットはある(締めの一升瓶を拾って黒板の横に立つ東野英治郎とか)が三隅研次の個性は抑えられている。
だからこそ、これはプログラムピクチャーとしては100点じゃ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

スカパーにて。
勝新が風来坊の無免許医としてドヤ街で活躍する話。
勝新らしい殺伐さは影を潜め、らしく無いほどハートウオーミングな雰囲気に溢れてる。

監督は座頭市の三隅研次で、脚本がなんと新藤兼人。…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

勝新得意の風来坊もの。いつもの殺伐とした雰囲気ではなく、コメディ風味で楽しめる。
特に勝新vsヤクザ&チンピラとの喧嘩シーンは、お笑いアクションといっていい。この頃家庭用トランポリンが流行っていたの…

>>続きを読む

☆☆☆☆

ただ一言。これは傑作ですね。ただし、決して【名作】の類いでは無く、実に愛すべき傑作。
新藤兼人の脚本は、一見して黒澤明の『赤ひげ』を模倣している様に見せながら、ギリギリのラインでオリジナ…

>>続きを読む

スラム街に住みついたモグリ医者・通称「ギョロ松」を勝新が演じるシリーズ第1作。
気に入らない患者を殴ったり、メスが無いからとドスでオペる破天荒さが勝新キャラらしい。
診察中にも焼酎をラッパ飲みし、消…

>>続きを読む

好い感じのお医者柄。
偽名ばっかりの訳あり町民が先生〜言いながら医療道具拾って来た!とか診療所丸ごとノリノリってエッサッサ〜建てるシーンとか病気でもないのに診察来ちゃった!とかとか結構ワクワクおもろ…

>>続きを読む

思わず『赤ひげ』と口に出したくなるところだが、ひねくれ者なので『太陽の墓場』あるいは『とんかつ大将』と呟いてみる。いずれもこの映画を見てふと想起した作品である。三隅のスタイルはかなり透明化されていて…

>>続きを読む
無償で貧乏人を診察する人情派・無免許医師役にカツシンはあまりにハマり役でした。
内容はもうひとヒネり欲しいところ。。
モグリ医者ギョロ松の活躍を描いた昭和アクション人情劇。

人の良さは悪名の朝吉親分と変わらないのだがややアクションがコメディタッチで差を付けようとしたのだろうが少し笑いに走り過ぎ感もある。
|<

あなたにおすすめの記事