夏物語のネタバレレビュー・内容・結末

『夏物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

女たらしすぎる。ストーリーはすごくシンプル。構成は、1日ごとに日付のテロップが入ってるから、一連の流れが短い期間で起こったのが分かって面白いなとは思った。

海辺のポーリーヌでも描かれたバカンスの到来を告げる開門のシーン。まずは一人でバカンスをさまよう様子が描かれる。カセット、ギター、オアシス、アイス、酒•••。
ここまで一つの言葉も発さない。マルゴとの…

>>続きを読む

ロメールにしてはかなり常識的な恋愛だった。男性が主演で、しかも三股ものというだけで拗らせそうな展開が見えるのだけど、意外に4人とも共感できる。でも3人を選択肢として残しつつも今カノへの態度が完全に前…

>>続きを読む


なよなよした男に急にモテ期がきて、浮かれていろんな女とイチャつくガスパールにキショ!って思うけど、「僕の唯一の悩みは集団でいるとそこにいるだけで死にたくなること」と言っていてそこだけは激しく頷いた…

>>続きを読む

ロメール12本目。
オアシスのポスター。
海辺のマルゴ。
ガスパールとマルゴの散歩シーンが良かった。
役柄のせいかもしれないけどレナとソレールが絶妙に美人の一歩手前な感じで、マルゴのほうが魅力的に感…

>>続きを読む

四季の物語は春、冬と去年ヒューマントラストで見て三作目。
主人公の言動に一番もやもやした気がする。
いわゆるラブストーリーかと思って見始めたが、さすがロメール。普通なら安易にキスをしてしまう距離感で…

>>続きを読む

海辺のポーリーヌが素敵な大人になって帰ってきた!!
どういう展開になるんだろうと思いつつエリック・ロメールは非モテ男性に容赦ないからな〜と思いながら見ていたら、やっぱり安定の厳しさだった。
急にモテ…

>>続きを読む
「偶然が習慣になる。」
波に身を任せるままに生きるガスパール。
だからこそ、事がもつれることもあれば、思わぬ島に辿り着くこともある。
船乗りであるべきなのか、港であるべきなのか。
主人公やばいやつすぎて久々に映画でイライラした
バカンスはいい感じ

四季の物語シリーズ③

翻弄されてる彼女以外にも、リゾートで出会った2人の女性とも良い感じになり、果たして誰と島に行くかの決断を迫られる、優柔不断すぎるガスパールの恋物語。
最後の電話いっぱい掛かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事