音のない世界での作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『音のない世界で』に投稿された感想・評価

mizuki

mizukiの感想・評価

4.0

音が溢れる世界で生きる私たちと、何か違うのかと言えば、細かいことを省けば何も変わりはない。
悲しくなる事も辛いことも同じ様に経験している。学校にいけば友達がいて、家に帰ってくれば兄妹と遊んだり、お母…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
2023年 31本目

手話も各国によって違うんだね。
でも2日もあれば国は違っても話が通じるようになるって。健聴者には敵わない話だわ。
Ugh

Ughの感想・評価

4.0

フランスの聾学校や手話教室の先生らの日常を追ったドキュメンタリー。


幼年期の子供から青年、老齢の大人まで、様々な年代の聾の人が出てくる。きっとこんな感じで成長していくんだろうな、と思わせてくれる…

>>続きを読む
Momo

Momoの感想・評価

2.0

ドキュメンタリー映画、有名な監督だと紹介されてたから観た。
あとチラシ?の男の子が可愛くて。実際かわいかった。
少し退屈だった。
手話全てが字幕で紹介されていないのも残念。
学校で特殊な機械などで話…

>>続きを読む

ニコラ・フィリベール監督が、パリのろう学校に通う生徒たちや手話を教える先生、結婚する男女など、音のない世界で生きるろう者の日常を描いたドキュメンタリー。
原題/Le pays des sourds、…

>>続きを読む

「コーダ あいのうた」放送による特集で鑑賞

最初の楽譜台を置いての手話のカルテットが美しい音楽を奏でていたのに見入ってしまう。

ろう学校で補聴器を付けて発声をするフローランも追って映す。

手話…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

-

なにも思いつかないくらい普通でした。
私が同じ障害だからなのかな?

部屋を案内している場面は共感できなかった。
健常者に手話使ったって分からないじゃん!女性も何故断る?紙ペン持ってないから?健常者…

>>続きを読む

聾学校の一学期を通して、遊んだり学んだりする子どもの周縁に、食卓を囲む家族や、授業で教えたりパフォーマンスしたりする大人の姿がある。また、子どもと大人の間くらいの若者のインタビュウ、更に子どもたちの…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

3.7

音がない世界を想像しながら私が知らない世界を見る
ある方のインタビューで、耳が遠かった祖父も五月蝿いと言って頑なに補聴器を着けなかったことを思い出した。
聞こえることが正義だと思うのはこちら側の勘違…

>>続きを読む

聴覚障害者の国

記事
議論
読む
修飾する
コードを編集する
履歴を見る
聴覚障害者の国
キーデータ
実現 ニコラ・フィリベール
シナリオ ニコラ・フィリベール
主な俳優
ジャン・クロード・プー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事