ビューティフル・デイズの作品情報・感想・評価

『ビューティフル・デイズ』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.5

【貴重なインドネシア映画で出来もそれなり】

(以下は2005年に書いたレビューです。)

日頃あまり見る機会のないインドネシア映画。きわめて正攻法の作りで、ハイティーン(なんだろうな、同級生がクル…

>>続きを読む
io

ioの感想・評価

3.7
ベタなストーリーですが面白かったです。
名前忘れちゃったけどのび太みたいな子のキャラ面白くてめっちゃ好き!
流れてる曲気になったの多かったからまた調べてみよ。
camuson

camusonの感想・評価

3.5

原題がAda Apa dengan Cinta?。英題がWhat's Up with Love? 。
無難ではありますが、印象に残らない邦題ですね。

それはさておき、インドネシアの女子高生が主人公…

>>続きを読む
ベタ。インドネシアで受けたとしても、単純すぎて無理。変化球無しどころか、しょんべんストレート。中学生レベルな物語😭
か

かの感想・評価

3.4

愛してる

インドネシアの高校生達の恋愛青春物語
美男美女

恋愛中心のコテコテ青春映画はアオハライド以来3年ぶりの鑑賞でしたが、淡い恋に翻弄される彼女達を見ていたらついつい応援したくなりました。世…

>>続きを読む

初のインドネシア映画。これぞ、王道青春恋愛映画という感じ。こういう映画、ちょっと気恥ずかしくなるけど、悪くない(いや、結構好き)。特典映像の中のインタビューで、ニコラスさんが「1980年以来、青春映…

>>続きを読む
kzh

kzhの感想・評価

-
教えてくれたインドネシアの友だち、
一緒に観た留学生仲間を思い出す、、😭
けど途中料理してて観れてない(笑)のでスコアがつけれん…でもストーリーは聞いたから知ってしまったっていうやつね…
小皿

小皿の感想・評価

3.7
初ドネシア映画

カーブもフォークもシンカーもない

全てのシーンで
ストレートな感情が伝わってくる一本

甘酸っぱさで酔いそう
hanako

hanakoの感想・評価

3.5

青春ラブストーリー。
作詞コンクールでいつも優勝していた女子高生のチンタ。
が、突然現れた青年ランガに優勝を奪われてしまう。
そのことがキッカケで意識をするようになった2人と友達との友情の狭間で悩む…

>>続きを読む
Gen

Genの感想・評価

3.8
可愛いらしい映画
インドネシアでは大人気映画
2も見ようと思います!
>|

あなたにおすすめの記事