ダイヤルMを廻せ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ダイヤルMを廻せ!」に投稿された感想・評価

牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

3.0

浮気した妻を殺害すべく頭の切れる主人公が遂行していくが、これでもかというほどうまくいかない。どうにか誤魔化して成功かと思いきや、最終的にはもっと頭の切れる警部に反逆される。
殺害をする動機が物足りな…

>>続きを読む
昔の作品なのに全く飽きずに観れる事にまず感動。
だがしかし、マイケル・ダグラスのダイヤルMを先に観ているだけにちょっと微妙な感じでした😆
Arel

Arelの感想・評価

3.0
鍵の謎にも素直に驚けて面白かったが、不倫が糾弾されない展開には不満で、どちらかと言えばトニーを応援していた

完全犯罪って難しい
計画が完璧でも一切の綻びも許されないし、コナン的名探偵🕵️‍♀️が絶対出てくるし
その名探偵の推理の構築がこの作品の見所
ただ基本会話劇なので集中力必要
鍵の件とかよくわからんう…

>>続きを読む
PoMooN

PoMooNの感想・評価

2.5
記録用。随分昔に見た。ヒッチコック作品好きだが、中ではつまらなかった記憶。グレイス・ケリーが美しいのと、この時代のアメリカ映画好き
desperadoi

desperadoiの感想・評価

3.0

ひたすらセリフで説明する序盤で脱落しそうになるも、犯罪計画が実行に移される段階になるとさすがの面白さで引き込まれた。犯罪がバレるかバレないかを犯罪者視点で描く時こそ、最もヒッチコックのカメラは冴え渡…

>>続きを読む
wayfarer

wayfarerの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコック監督の「ダイヤルMを廻せ!」を見ました。

不倫している妻を殺害し、妻の資産をせしめようと完全犯罪を目論む夫。殺害は失敗するものの、夫はすぐさま新たなシナリオを練って妻を死罪に追い込もう…

>>続きを読む
これだけ年月が経過しても面白く鑑賞できるのは傑作の証拠だろう。
だが、冒頭は会話が長過ぎて冗長だった。
また、撮り方のせいかグレースケリーもあまり印象に残らない。

このレビューはネタバレを含みます

登場人物も少なく目的も明確。
その辺りはすごく良いが、個人的に古さが気になる。
特に音楽が大げさというかなんというか。
古いから当たり前なんだけど、その古さがまた良いと思えるならオススメ。

犯人が…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.0

ネームバリューに反して思ったよりもおもしろくなかった…( ‘ᾥ’ )
でもうっとりするほど美しいストーリーラインはさすが。

結局グレイスケリーが浮気するのが悪いんじゃんと思ったけどどうでしょうか…

あなたにおすすめの記事