ダイヤルMを廻せ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ダイヤルMを廻せ!」に投稿された感想・評価

そふぁ

そふぁの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

倒叙ものの要素にとどまらない裏切りがあり、先の読めない唯一無二のストーリーに魅了された。登場人物の内面を端的に描写している点も、本当に巧い。動揺した人間の細かな演技も丁寧に表現されていた。
レン

レンの感想・評価

4.7

さすがサスペンスの神様と言われるだけあって今でも色褪せない面白さ。初めから犯人や手口が視聴者も分かってる点は古畑任三郎さを感じる。故に、徐々に追い詰められるハラハラ感がすごい。見せ方上手い。
195…

>>続きを読む
Reina

Reinaの感想・評価

4.4


Keyがキーとなる話!

完全犯罪は出来ないってことだよね。
自信ありげなトニー、必死にその場しのぎでやり過ごしてたけど、完全に見えてるし、バレてるし、マークの推理も当たってたり…?

みんな思う…

>>続きを読む
さやお

さやおの感想・評価

5.0
いやー、素晴らしかった!
ヒッチコック初めてみたけどこんなに面白いんだ!

謎解きまで二転三転して、最後までトリックが読めず引き込まれてしまった。

グレースケリーが美しくていつまでも眺めていたい。
nozomi

nozomiの感想・評価

4.2
カタール行きの飛行機にて。
マジで面白い。さすがヒッチコック。
ダイヤルMを廻すシーンと判決を言い渡すシーンが秀逸。
A

Aの感想・評価

4.5

おもろすぎ〜〜
ワンシチュエーションサスペンスなんて大好物なんよな〜
先に事件の構造を説明し犯人を鑑賞者に提示し、後から推理側が紐解いていくハラハラ感
映像で語らないド直球サスペンスたまんねぇ〜
な…

>>続きを読む
BBSchan

BBSchanの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコック2本目。謎の円盤で見知らぬ乗客を見たことを契機にオススメされていた1本。
まず初めにごめんなさい。正直舐めてました。これは普通に面白い傑作です。最初は何の話なんだろう…って思ってたけど、…

>>続きを読む
fonske0114

fonske0114の感想・評価

4.5

ヒッチコック監督の、妻の殺害を企てる男のほぼ密室サスペンス。
作中のほとんどが一室の中で会話劇が中心。それでもカメラの撮り方やセリフのかけひきなど非常に見どころが多く面白い。

「古畑任三郎」のよう…

>>続きを読む

ほぼ全編アパートの一室で展開されるのに本筋がおもしろすぎて全然ダレずに観れた。
完璧な殺人計画のお膳立てからハプニングの切り抜け方までトニーの頭冴えてるなあ。

ただやったことはともかく結末があまり…

>>続きを読む
みお

みおの感想・評価

4.1
ほぼ一部屋で話が完結してるのに、ちゃんと深みがあり面白いのがすごい
どんなに練られた完全犯罪でも人間では行うことができないっていうプロットが好き
>|

あなたにおすすめの記事