ラストエンペラー/オリジナル全長版に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ラストエンペラー/オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

Takayuki

Takayukiの感想・評価

3.8
満州国皇帝・愛新覚羅 溥儀

権力欲、金銭欲、物欲、怠惰欲、我欲、食欲、性欲、名誉欲、承認欲、感楽欲、優越欲、保身欲​────。
溥儀には人間が持つ煩悩・欲望が全て揃っていたらしいアルヨ。

超有名作をやっと鑑賞。
豪華絢爛な大作に間違いはないですが、やはり劇場で観たほうがいい作品だと感じました。
史実に準ずる内容ではなく溥儀の数奇な人生にスポットを当て、皇帝でありながら主人公になれなか…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

-
高校の日本史Aの授業これの解説で1学期分終わったの思い出した。今度もっかい見てみる。
かりん

かりんの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幼少期から何度か鑑賞
陰鬱とした雰囲気が好み
一般人の自分としてはつい紫禁城での暮らしを夢見てしまうけど、彼にとっては檻のような場所だったのだろうな
解放されても自由になれず、苦しみの多い人生だった…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.1

実質清の皇帝であったのは、3歳から6歳までの幼帝期だけだから、実権を握った事はなく、満州国に於いても、結局日本の傀儡政権の域を出られなかった。
溥儀に皇帝としての適性能力或いは資質があったのかは定か…

>>続きを読む
レイラ

レイラの感想・評価

4.3

3時間越えは初鑑賞。
長かったけどじっと見てられる超大作だった。
「世界一」とか「唯一」が大袈裟な言葉ではなくここまで沁みる表現だと感じた人は初めてかもしれない。
彼自身の葛藤や辛さをただ描くのでは…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

5.0
紫禁城に生まれ育ち、贅の限りを知りながら出生から最期まで物悲しい。
何度も見たい。
ともか

ともかの感想・評価

2.0
世界史Bの授業にて視聴。
中国史大の苦手なのでこれ見たら少しは面白く感じるかも…と思ったけど全く面白さを感じなかった。中国史は嫌いなままでした。

結局、彼は利用されるだけの人生だったなあ。でも結婚もして人生は全うできたし、他の王朝末期や当時の中国人に比べれば幸せな方だったんだろうな。
それよりもクビになった1000人の宦官が悲惨だなあ。自業自…

>>続きを読む
おんぷ

おんぷの感想・評価

4.5

音楽があまりにも素晴らしい
坂本龍一の音楽

最初の即位のシーンの華々しいシーンから
悲惨な歴史へと進む
同じ映画のシーンと後から思い出せるだろうか、ってなくらい凄い差

これを演じきったジョン・ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事