ラストエンペラー/オリジナル全長版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ラストエンペラー/オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

時代背景予習してからの鑑賞

傀儡政権
自分の意思で生きられないのはつらい…
籠の中のコオロギ

英語!
紫禁城いつか行ってみたい

2021年観て良かった映画堂々No.2
今更で申し訳ないレベル!!!!

史実をベースに巨匠ベルナルド・ベルトルッチによるフィクションの力をうまく混ぜ込んだ力作。「コオロギ」を使った表現は映画ならで…

>>続きを読む
イガワ

イガワの感想・評価

5.0
ベルトルッチのリアリティとゴージャスさが相成って、スケールがさらに増す。問答無用の大作。
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

4.8
これ観たことで北京行きが決まったのは良い思い出。何度観たことか。ジョン・ローンが好きすぎる。
白パン

白パンの感想・評価

5.0

うわああああああああああナニコレナニコレナニコレ!!!!!!!(´⊙ω⊙`)もうめっっっちゃ余韻がすごすぎて脳内ずっとラストエンペラー状態!!!!!こんな感覚久しぶり!サントラApple Music…

>>続きを読む
shoegazejp

shoegazejpの感想・評価

4.0
知らない事が多すぎた
周りの期待を諸共せず自分自身の意志を貫く姿勢はかっこよい

たぶんこちらを鑑賞

皇帝になりたて溥儀、かわええ。。
けど数奇な運命すぎて、かわいそうが勝る。、

英国の家庭教師による回顧録に、
この環境で育った人間として驚く人間性だった、というようなこと書い…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

4.2
巨匠ベルトリッチによる一大叙情詩。中華料理のフルコースを食べたかのような満腹感。
Kaedra

Kaedraの感想・評価

-
大人になってから見て、壮大さに感動しました。どうしても紫禁城を見たくて現地に行きました。赤い壁が続き、今にも自転車姿が見えてきそうで、当時のまま、映画の世界観のままで本当に胸がいっぱいになりました。

このレビューはネタバレを含みます

最初のツアーのシーンから始まり、溥儀の運命と時代に翻弄された人生を見せられた後の最後冒頭と同じ様なツアーシーンで一瞬で説明が終わってしまう事でより虚しさが表現されてて良かった。

あなたにおすすめの記事