りゅか

猿の惑星のりゅかのレビュー・感想・評価

猿の惑星(1968年製作の映画)
3.7
🙈🙊🙉

📕あらすじ📘
テイラーら4名の宇宙飛行士が長い旅の末に辿り着いたのは言葉を話す猿たちが原始的な人間たちを支配する惑星だった。

❤︎❤︎❤︎♡♡、3.7

⭐️レビュー

リメイクを当時見たとき、
このシリーズを知らず
新しい映画だと思ってみたので
えー!嘘でしょ?!
ってかこれからこの人どうするの?って
ラストは衝撃的だったのを覚えている。
リメイクも自分は嫌いじゃないけど
断然オススメなのは元のこちら💁‍♀️

あり得る未来。
国際社会を痛烈に批判するとともに
当時の世の中を風刺しているとも
言われる名作。
有名だけど見たことないって人は
何も検索しないで見てほしい。
ちょっとでも検索するとネタバレが…

もし猿たちに限らず
人間のようになったら
映画みたいに逆転なんて簡単にしそう。
「モルグ街の殺人」のような事が
頻繁に起きそう。

50年前の本作、
特殊メイクは今見てもよく出来ていて
話もとても面白い。

味方のコーネリアスとジーラ博士が
良い人たちで好き。
裁判のところの反論も
そーだ!そーだ!と
後ろから応援したくなる📣
ので彼らがどうなるかを
本作のwikiに書いてあったのが解せない。

エンドロールも波の音🌊だけ。
「完結!!」って文字が浮かぶくらい
第1作目が完璧なので続編はいいかな。
リブート版は面白そう。

出発👩‍🚀🚀から地球時間で
約2000年後に地球に🌏帰還予定、
もしくは
どこだか分からない星に不時着するって
当時の人は誰も生きていないし
目的はなんだろ?
りゅか

りゅか