僕らはみんな生きているに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『僕らはみんな生きている』に投稿された感想・評価

aoao

aoaoの感想・評価

4.6

海外赴任をテーマに、バタバタのとんでもない、日本風刺コメディ。

クーデターの戦争の中でも、ジャングルをさまよつてでも、最後までアタッシュケースを離さないサラリーマン4人。

話がそっちに行くの?と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


サラリーマンの象徴であるスーツでジャングルを抜ける4人の日本人。コメディ要素もあって結構笑いました。

どこか上から目線で差別的な発言が見受けられたし、ソニー、三菱、日立など有名企業を羅列して日本…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.0
コメディっぽくもあり
登場の日本の風潮への
批判的な面もあり。

現場で働く人は
大変なんだよって事。

早見優ちゃん目当てで鑑賞したら、10秒くらいしか出てなかったし、出てるシーンが濃厚なキスシーンとムダ毛処理シーンで笑った。でも可愛い。20代後半優ちゃん可愛い。

最初はなげえなぁいつ終わるんだよこ…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.8
30年ぶりに再見。バブル崩壊直後の作品。まだサラリーマン賛歌が作られる余裕があった。子供をターゲットにしてないのが良い。
ギリギリバブル?原作は山本直樹の漫画。
仕事詰めながらも、今のサラリーマンのような悲壮感がない。今も日本人の勤勉さは損なわれていないと思うけれど、やっぱり時代を感じるな〜。
かつてエコノミックアニマルと呼ばれた日本の、モーレツサラリーマンたちの汗と埃にまみれた悲哀と誇りがつまった名作。仕事をするとは何かを考えさせられる。
鹿

鹿の感想・評価

3.6
この時代の映画の、お金がかかってるんだかかかってないんだかの雰囲気が好き。
dandadadan

dandadadanの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます


・山崎努のトンデモホットパンツ
・真田広之のトンデモおしゃれ髪
まぁなんというか
商社って大変なんだなぁ

子供が死ぬ描写は辛い

あなたにおすすめの記事