harema25

ワンダフルライフのharema25のネタバレレビュー・内容・結末

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

【人生で一番大切な思い出は?】

【一番最初の記憶は?】

記憶…

残るのは思い出。

映画のように
いい思い出だけを編集してあの世に…

煌めく人生✨

かけがえのない命。

フィクションの中に
是枝さんらしいリアルが
アル

リアリティの追求

映画の制作現場のメイキングを見てるようなシーンも

ウソと本当の
いい塩梅

記憶の再現

人の経験の記録

素敵な俳優さんの存在の記録

映画を作る人たちの記録

再生すれば
いつだって会える

2023年11月5日
また観た記録

🌗

🤔
ブルーグリーンのオーストリア🇦🇹人の彼との
トロント🇨🇦デートかな〜
映画にしたいのは…

人生最高のロマンティック😌

🎬✨



以下前回観た記録

消そうとしたけど
消せなかった


何でコレ見逃してたンだろ?
大スキな是枝監督。
大スキな井浦新さん…
穏やかな新さんで
ウレシイ。
谷啓さんも由利徹さんもいる❣️
谷啓さんは『美の壺』でスキになった
由利徹さん…大スキ😆
な〜んかポパイのキャラみたい…

死後の世界…の話?
オモシロそう!
期待ふくらむ…

🎬✨ 

観ながらメモ📝

今回は全部観てから…と思ったケド
やっぱり
観ながら思うことをメモしたくなって…
楽しみながら観ることにした


ネタバレ⚠️

月曜日

由利徹さん😆😂
オモシロイ❣️

伊勢谷さん…
本名で出てる😆ワッル〜イ役
伊勢谷くんって…呼ばれてる
悪いことしても地獄にイカナイことが
分かって…
言うこときかなくて
困る😂
『白洲次郎』カッコよかったよ✨
忘れない…

死んでからの振り返り
一番いい思い出を持っていく
か…

ナンダろな〜

考えておこう。

シンデからでいっか。

この仕事している人たちは
ずっとココにいるのか…
シンデからも
仕事があるのか…

火曜日

このおばあちゃん
懐かしいな…
置き物みたいに
カワイイおばあちゃん

このニコニコしながら
戦争中のことを語る人…
リアルだな
ドキュメンタリーみたい
話し方が演技には聞こえない

是枝さんだから…
差し込んでるかもしれないな
フィクションに
リアルを

このおじいさんは
間違いなくリアルだな
リアルな戦争体験を語ってる
この口調は演技じゃない
ドキュメンタリーだ

このコは演技
見覚えある顔
吉野紗香チャンか
え〜『幻の光』にも出てたんだ〜
演技だけど…
オモシロイな〜
こんなに若くしてシンデ
楽しそうにディズニーランドの
思い出を延々と語る女子😆

へぇ…そうなんだ…
ディズニーランド…
そんな楽しいカナ…

夢の国…

に行ったからには
楽しいフリするケド。
正直
キッザニアの方が
アガル⤴️

大震災のおばあちゃまもリアルかな?
情報入れずに観てるからワカンナイけど
コレ本当にリアルだったら価値アル
映画に刻むことで生きるから
記憶の記録として
繰り返し再生されることに意味がある
素晴らしい!
知らなかったコトが知れる
生の声が聴ける
歴史の教科書では分からないリアルが
立ち上がる

忘れないこと
忘れちゃうこと

出産経験を語るこの方も
とてもお綺麗だけど
一般の方だろうな 

若い頃自殺しようとした時の
お話をしている
おじいちゃんも…
話ぶりがリアルだな
恋人と母親の顔が
浮かんだのか…
この世に自分を
引き止める存在。

このおじいちゃんは役者さんカナ
当たり!
キャストに居る

😂由利徹さん…
落語聴いてるみたい😆
何の話してンの?あの世で…🤣
【人間は顔❗️】ってドヤ顔で…
人生終わって
振り返って
ソレですか…😆🤣😂オカシ〜

このおばあちゃん👵大スキ〜
たまらん
原ひさ子さん
癒される〜♨️
もうよくないですか?
思い出とか
今が楽しそう
いろんなモノ拾って…🍂
😆聞こえてないンだと思う…😂
耳が遠くて…

あ、聞こえてたんだ🤣
しゃべった…
おばあちゃんに
もしなるんだったら
こんなおばあちゃんになりたい…

伊勢谷クン
あの世で問題児…
担当の寺島サンが困ってル
寺島進さん…爽やかダナ〜
貴重。
爽やかな
寺島サン✨


井浦新サンって
いろんな個性的な役するケド
日曜美術館で素の新さんに
魅かれた
穏やかな新さんに
ホッとする
『かそけきサンカヨウ』の
新さんもよかったな😌

いい思い出を一つ選んでって
言われてるのに
生きた証を残したい、という
おじいさん
内藤サンに
もう遅い!って
言われテル

この会議…
シンデからも
お疲れ様デス♨️

1番前の記憶…

コレ俳優さんのリアルの記憶じゃない?

雪の記憶❄️
を語る新さんが素敵…
雪がスキな新さん
静寂が…
私のスキな新サン…
落ち着く

私は3歳ダナ
ハッキリと覚えてる
妹が生まれた時

母親の実家に預けられて
おじいちゃんが暗闇から出てきて
コワクて泣いたコト
生まれてきた赤ちゃんを
看護婦さんが抱いて
廊下を歩いてく後ろ姿
ベンチに並んで腰掛けた
ホッとした顔のおばあちゃんタチ…
お母さんが見せてくれた
初めて出会う赤ちゃん。
忘れない記憶。

記憶といえば…前世の記憶をもったまま
生まれてきた子供たちのドキュメンタリーが興味深かったな…
現世を生きる妨げになるから
普通は消されてるはずなんだけど。
大きくなるにつれて忘れるみたいだけど
前世のトラウマまで抱えて生きるって…
シンドそう。
太平洋戦争の時、硫黄島で
ゼロ戦に撃墜された記憶のある子…
うなされてカワイソウだった
愛情深い両親のもとに生まれてきたのに…

臓器🫀は記憶するっていうのもあったな…
信じられないケド
オモシロイ。
臓器移植をした人がドナーによって嗜好が変わるとか
お酒飲めなかったのに
ガンガン飲むようになったとか
スタントマンだった人の臓器を受け継いで
マラソンやれるくらい
丈夫になったとか…

🎬✨

胎内記憶

について話している谷啓さんの
自然な話し方は
監督の演出だろう

アラタさん
美しい…✨

仕事してます

ん?紅一点
胎内記憶チャレンジしてる?
魅力的な人だな
観たことない気がする

🎬✨水曜日

ディズニーランドは
さすがにマズイか…
パンケーキ🥞の思い出は


伊勢谷クン😆
ナンカ楽しそうだね♫
夢って…
斬新だな

寺島サンの
低音ヴォイス

📼📹

【記憶は記録とは違う】

俳優さんもプライベートのリアルを
語っているように感じるところもアリ…

リアルか?フィクションか?
探りながら観てる

記憶…
しかない。
残るものは。

生きた証を残したい人。

セスナは高翼

阿部サダヲの使い方😆

忘れたい人

アラタさん幾つだろ…
この頃のアラタさんイイな〜
この役穏やかコレクション…

趣のある建物

天国とこの世の間で仕事する人たちの
ワケが知りたい

結婚の経験がない
美しい人

ワケが
ありそう

🎬✨木曜日

そこそこの人生

大正12年生まれで
22の時にシンで
今生きていれば75
戦争で…
昭和20年5月28日に

語られ始めた職員の過去

記憶を改ざんする人

ウソとホント

騙され
続ける
harema25

harema25