サウンド・オブ・サンダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「サウンド・オブ・サンダー」に投稿された感想・評価

ryusan

ryusanの感想・評価

3.8

タイムトラベル × 恐竜狩り

西暦2055年。タイムトラベルが可能となった時代。
白亜紀に遡り恐竜狩りを楽しむビジネスが立ち上がる。
案内役のトラヴィスは参加者に何も持ち帰ってはいけないルールを徹…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レイブラッドリーの小説の実写版。

バタフライエフェクト。タイムマシンが発明され恐竜のいる時代に人類が行けるようになった。だが靴底についた蝶々を踏みつけそれを知らずに現代に持ち帰った為に生態系が変化…

>>続きを読む
CG感は予算もなく仕方なかったかなという感じでしたが、内容は良くできていたと思う。

最後の波の結果も妙に納得。
予算は少ないだろうし、CGの街並みなど色々突っ込みたくなるけど全体的な話の進行はとても良い。
wakana

wakanaの感想・評価

3.3
A SOUND OF THUNDER


【公開初日】
kysakie1

kysakie1の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

CGちゃちいのも面白いし、ちゃんとフリの通り裏切らない展開になるのが楽しい。2055年、何故あんなファッションなんだろう…
10年前にテレビで見たのが衝撃で、その後DVDレンタルしたり、今回またam…

>>続きを読む
jonajona

jonajonaの感想・評価

3.5

むかーーーし見たんだよなぁ

どんなだったか思い出せないけど子供にとってはけっこう楽しかったはず。笑
(基本的に未来生物のへんてこ生態系を楽しむサファリパークのような映画。コウモリ睡眠するヒヒの群れ…

>>続きを読む

ピーター・ハイアムズ作品ということで『ハズレ』はないだろうと期待してました。
低予算?なのか、CG等映像のクオリティはあまり高いとはいえませんが最後までどうなるかわからないストーリー展開でダレること…

>>続きを読む
ビll

ビllの感想・評価

3.5

過去にタイムトラベルして、些細なことから現代が変わってしまって…というSF。
…なのだがいかんせん予算不足がCGから読み取れる。とにかく雑なCG。特撮もレトロ。

が!

設定や世界観は個人的に刺さ…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.4
B級作品であり、チープだが個人的には大好きな作品。SFの王道を行く良作だと思う。ピーターハイアムズはカプリコンワンや、テレフォンなど、なかなか小味の効いた作品を産み出す好きな監督である。

あなたにおすすめの記事