ファニーとアレクサンデルに投稿された感想・評価 - 45ページ目

『ファニーとアレクサンデル』に投稿された感想・評価

カント

カントの感想・評価

4.2

5時間19分のスウェーデン映画。
10才の少年アレキサンデル君の視点で、血族と、衣の権威の対立を描写。
鑑賞の素養として、新約、シェイクスピア、モリエール、イプセン等を通読していると、より※楽しめる…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

4.7

初めて観た。5時間越えの映画を。
だから見始めの、ひたすら楽しそうなある一家大勢のクリスマスのメリーメントの長回しを見て、正直あと5時間どうなるのか心配になった。

しかしこれがなんと真逆。

5時…

>>続きを読む

蓮實は後期ベルイマンをボロカスに貶していた。私も70年代の諸作品は観る価値の無い糞だと思ってるけれども、19の頃に観たこれは悪くなかった、というよりむしろ大傑作だったという記憶さえある。恐らく今観て…

>>続きを読む
Michika

Michikaの感想・評価

4.5

5時間版を鑑賞。凝ったセットと衣装で群像的に描かれるエクダール家の2年間。後半はアレクサンデルの継父と新しい生活に関しての苦悩が描かれていて、前半よりも中身が詰まっているように感じた。終わりでは幸せ…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.7
観始めると5時間の長さを感じさせない。人の持ついろんな感情を動かす監督だと思う。胸に残る。
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.5

ベルイマン④

神の不在、父子関係という彼らしい主題はあるものの、ベルイマンにしては珍しいストレートにわかりやすく胸を打つ物語。高尚さはあまりなくてむしろ俗っぽい。赤と白を基調にした色彩豊かで幻想的…

>>続きを読む
erico

ericoの感想・評価

4.5

祖母の家で見た白昼夢で、アレクサンデルは死神と邂逅する。掛時計の針の音、いつの時代かも分からないほど古い調度品の数々、そういった「時間」という概念の海のなか、彼はおそらく人生で最初に「死」と出会う。…

>>続きを読む
ゆーや

ゆーやの感想・評価

4.6

スウェーデンの巨匠ベルイマンの遺作にして最高傑作。
第1章 エクダール家のクリスマス
第2章 亡霊
第3章 崩壊
第4章 夏の出来事
第5章 悪魔たち
の5つからなる5時間に及ぶ超大作。第1章の感じ…

>>続きを読む
滝

滝の感想・評価

4.5

5時間すごくたのしかった!
ファニーとアレクサンデルがかわいくって、そしてふたりの表情がとてもよかった

部屋や衣装が豪華かわいい
お金のかけ方すばらし、、
水の流れよい

屋根裏のシーンはパラダイ…

>>続きを読む
ben71144

ben71144の感想・評価

4.0
再鑑賞。5時間超えとはいえ、満員完売❗️若い頃に観た印象とはまるで違う❗️全く長さを感じない、美しい映画でした…。やっぱり映画は映画館で観るべきです。

あなたにおすすめの記事