きゃら

ユージュアル・サスペクツのきゃらのレビュー・感想・評価

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)
3.7
どんでん返しのある傑作というのでよく目にするので、鑑賞。

ポスターから受ける印象より、ハードなクライムものでした。

はじめのほうは名前と顔がなかなか一致しなかった上に、内容も少し難解でした。
キートンとキントって紛らわしい(涙)

とにかく、ケヴィン・スペイシーの演技の上手さが際立ってました。
詐欺師なのに終始困ったような自信の無さげな雰囲気、これを表情と佇まいのみで表現していました。
今更ですが、凄い役者さんだなと思いました。

5人の中の1番長身の俳優さんは、赤シャツが似合っててどこかカッコ良いなと思っていたら、最近よく名前を聞く方でした。
やっぱりそういう方はこの頃から光ってますね。
どうしてあんなに変な髪型なんだろう笑
でも普通の髪型だったら、目立ち過ぎてしまうからあれで良いのかな。

よく出来たストーリーでしたが、急ごしらえのグループだからかキャラクターの説明がほとんど無くあまり魅力を感じず、自分はそこまでハマりませんでした。

自分は真ん中くらいでオチにも気付いてしまい残念でした。

でも最後のシーンは良かったし、甘さの無い緊迫感のある空気観や伏線が散りばめられた
凝った内容で、ファンが多いのには納得です。

そうかぁ、だからコバヤシなんていう日系の名前なのか。
きゃら

きゃら