ふーちんりん

ユージュアル・サスペクツのふーちんりんのレビュー・感想・評価

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)
1.6
「至高のサスペンス映画」と聞いたので視聴

あらすじ↓↓↓
「The Usual(=いつもの) Suspects(容疑者たち)」タイトル通り、何か事件があれがすぐ容疑かけられてしまう5人。
そんな中容疑者の2人がほか3人に良いヤマがあると、共犯をもちかけた…
っと言う話を取り調べで刑事に話す、容疑者の1人ヴァーヴァルキント。
彼の話に隠された秘密とは、大きな事件の真相とは…

感想↓↓↓
この作品初見で理解できた人おる?
まず、時間軸があっち行ったりこっち行ったりしてもうメチャクチャ
視聴後に解説動画みてようやく理解できた
でも、2回目みたいって思わせる作品だった

最高のサスペンス映画として内容に焦点が当てられがちだが、カメラワーク・俳優の演技が素晴らしかったと思う
逆に内容があまり理解できなかったからこそ、それ以外の点に注目できた
キートンがカイザー・ソゼに射殺されている時、キントは物陰に隠れて見守っていた
しかし良くその物陰を見ると、後ろには誰も隠れていない
この物陰にカメラを移動させるとこにより、あたかも後ろに誰かが隠れているような演出をする発想は天才だと痛感した

初見は吹き替えがおすすめ
情報量が多いので字幕では処理しきれないかも…
2回目は字幕でみたいかな!!

【評価基準 ★1.0満点】
・ストーリー ★0.3
・音楽 ★0.1
・分かりやすさ ★0.2
・映像表現 ★0.7
・個人点 ★0.3
総評 ★1.6
ふーちんりん

ふーちんりん