ユージュアル・サスペクツのネタバレレビュー・内容・結末

『ユージュアル・サスペクツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

#筋金入りの曲者たち5人の面通し
#カイザー・ソゼ
#法王のヨハネって奴を?
#コバヤシ
#ソゼ氏への精算
#神は信じないが神は怖い
#そして冒頭へ
#キートンがカイザー・ソゼ?
#壁の書類、マグカ…

>>続きを読む
捜査官がキントの正体に気づいた時の勢いが好き。ラスト以外はラストの振りなのでずっと面白いかと言われれば頷けないがラストを見るとすごい映画だとわかる。
どんでんどんでん返し
最後の歩き方や、手の握り方が次第に変わっていった後、タバコを吸うシーンは本当にカッコ良かった!
終わり方好き

私的「ある作品の印象が強すぎて役柄関係なくその人出てきたら絶対犯人でしょって思っちゃうランキング」堂々の1位ケビン・スペイシー

2位はアンソニー・ホプキンス
大どんでん返しは見抜けなかったが、そこまで面白いとは思わなかった。過大評価されてる映画だと感じた。
5人の面通しのシーン、アドリブらしいね。
ラストでカイザーソゼはお前かってなる。
最初まじで時系列わからんすぎて、なんや自分、アホかと、

ラストのどんでん返しからの見直し、面白かった
キント自身のキャラ作りが素晴らしすぎて、最後まで、あんな男だってみんな思ってなかっただろう
最後のどんでん返し面白かった!
しっかり騙された。
最後まで観てやっとわかるどんでん返しがすごい気持ちいい。

あなたにおすすめの記事