マチネー/土曜の午後はキッスで始まるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『マチネー/土曜の午後はキッスで始まる』に投稿された感想・評価

ユウカ

ユウカの感想・評価

4.6
ジョーダンテは偉大。
嘘を真実たらしめることができたら
それはもう立派な芸術だと思う。
matsu

matsuの感想・評価

3.8
モンスター映画を愛する少年の友情、恋物語、成長が描かれた作品。

工夫を取り入れた映画製作方法が良かった。

映画愛に溢れた作品でした。
ダイナ

ダイナの感想・評価

4.0

「グレムリン」「スモール・ソルジャーズ」のジョー・ダンテ監督によるラブコメ映画。キューバ危機時のアメリカを舞台とした群像劇であり怪物映画や映画館への愛が感じられる「映画の映画」。怪物映画が好きな小僧…

>>続きを読む
パネル,ガソリンスタンドヒッチコック間違われ,スプーン反射芸,軍事訓練,スーパー買い溜め,ホラー雑誌,サンゴ展,客席振動機設置,原爆夢,死亡誓約書,蟻人間,床割れ,2階崩壊,映写機止め,ヘリコプター
かぶき

かぶきの感想・評価

4.5

モンスター映画ファンの少年の一夏の恋物語
憧れの映画クリエイターとの交流
パニックムービー
劇中劇のクオリティもさることながら、それを本編に絡めた演出も見事

映画とは、エンターテイメントとは、この…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.8
MATINEE



(渋谷ジョイシネマ with Risa)
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジョー・ダンテ監督作。

新作ホラー映画『マント』を巡って巻き起こる騒動を描いたコメディ。
映画が生みだす虚構が現実世界を徐々に包み込んでいく展開に、監督の溢れんばかりの映画愛を感じられる。キューバ…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

4.3

1962年、フロリダ州キーウェスト。
ソ連がキューバに核兵器を配置し、核戦争が目前に迫った、後に言うキューバ危機の時代。
少年ジーンとデニスの父親は、配置転属の多い兵隊で、家族と共に各地の基地を転々…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

1.5

どうも、個人的に合わない映画だった…(^^;

この映画で面白かったのは劇中映画『MANT!』というモノクロ作品で「放射能で人間と蟻が合体したMANTという特撮映画」だった。このMANTなる映画はし…

>>続きを読む
映画愛に溢れた素敵な作品だった。あんな雰囲気で映画観れたら最高だろうなー。羨ましいったらない!

あなたにおすすめの記事