アフリカの女王の作品情報・感想・評価・動画配信

『アフリカの女王』に投稿された感想・評価

U-nextで鑑賞。ハンフリー・ボガートがオスカーを得た作品。キャサリ・ヘプバーンはこの時すでに1つ受賞済、その後あと3つ計4つ。
正直アメリカ映画史に燦然と輝く大スターの共演だから、未だ見られてい…

>>続きを読む
vodka

vodkaの感想・評価

-
冒険ものにしてはカメラが近くて時代を感じる。一方で見事にアフリカを掴んでいるような気もして不思議。キャサリンヘップバーンとボギーの組み合わせはなんか新鮮でした。
hoka

hokaの感想・評価

2.6

タンザニアにドイツが植民地を築いた期間は35年程、一方ケニアがイギリスから独立を果たすには、75年の月日を要した。

結局ドイツが悪でイギリスは正義という歴史観は、戦争勝者によって創られてきた欺瞞な…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.0

 WW1下のアフリカ中東部、内水域で最大の脅威は排水量100トン、6ポンド砲を搭載したドイツ帝国砲艦。兄の死期を早めた怨敵ドイツへの報復にこれ以上の獲物はあるまい、と女提督ローズが日和見なボギー船長…

>>続きを読む

アフリカの女王とはキャサリン・ヘプバーンのことと思ったが、それは船の名前。
この船に船長チャーリーと女性宣教師ローズが乗り川を下っていく航海の旅。

ローズはドイツ軍に復讐するという名目があるのだが…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.2

⛵️う〜ん、冒険ロマン。白人側から見たアフリカ大陸って印象が強くキャサリン・ヘプバーンとボギーの凸凹コンビの絆に感動したアドベンチャー映画。

🎣ジョン・ヒューストン監督による【大自然との格闘】を描…

>>続きを読む
BOOKOFFで¥330📀
50年以上前に📺で見て面白かったのを覚えてた🐊🦛

モサくて粗野なボガートと、レディ然としたヘプバーンによるボート版ロード・ムービーといった感じで、正反対なはずの二人が冒険を通して惹かれ合うのだが、後半は基本的にイチャイチャする様を見せつけられ、物語…

>>続きを読む
0越

0越の感想・評価

-
鑑賞中の時間の流れ方、夜なのに幼い日の午後に戻ったみたいな気分になった。
正直あんまり内容は覚えていないのだが、シーンがちらほらと自分自身の経験の記憶と混ざったみたいに浮かぶ。
ume0214

ume0214の感想・評価

3.6

有料BS録画視聴。字幕版
ハンフリー・ボガート、キャサリン・ヘプバーン出演
「ジャングルクルーズ」視聴したときにこの作品に似ているというレビューが多いのを気になってたけどやっと視聴。

1914年ド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事