砂の器に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『砂の器』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原作のご都合展開がうまくカット&変更されており、無理のあるトンデモ殺人トリックも変えられて納得のいく話づくりになっていて良い意味で原作超えしている。
丹波哲郎演じる今西栄太郎刑事や今西刑事の相棒の若…

>>続きを読む
音楽とフィルムの質感がタイプだった
この時代の邦画をもっと見たいな
ギズモ

ギズモの感想・評価

4.0
このはらわたにずっしりくる重厚さは今の作品では出せないだろうな…
後半はただただ圧倒される。
美しい日本の四季のなか、放浪する父子が辛い…。
子役がすばらしい。
若き加藤剛さん…セクシー…笑

前半は割とフツー。

後半のオーケストラの演奏とお遍路と語りが一体となるシーンは圧巻。

終わり良ければ全て良し型。

「そうはならんやろ」みたいなご都合主義的なシーンが散見されたのは気にしないこと…

>>続きを読む

橋本忍特集の2本目。前半のある種凡庸な刑事サスペンスから、後半の犯人である和賀英良の犯行動機の説明を丹波哲郎演じる刑事が説明する場面からのハンセン病の父と、息子の裏日本を南下していく旅の様子と、今は…

>>続きを読む

東京・蒲田にある国鉄の操車場で起きた殺人事件に端を発する物語。

謎が謎を呼び、全国を渡り歩くスケールの大きな展開。

劇場、捜査本部、回想シーンで織り成すラスト1時間は、ただただ圧巻。

「無知と…

>>続きを読む
かたや

かたやの感想・評価

4.5
ずーっと観たかった作品、、
あらすじも知っているのに、涙が止まらなかった……
buchagari

buchagariの感想・評価

4.0
こんな演技に抑揚がある笠智衆は初めて観た。
良くも悪くもドラマみたいだけど、最後のハンセン病差別に対するメッセージに感極まった。
人間

人間の感想・評価

4.4

橋本忍脚本のサスペンス映画だからストーリーが面白いのかなって思って観てたけれど、それ以上に映像が綺麗だった。技術的な面じゃなくて日本の風景美をひしひしと感じた。ストーリー的には犯人の動機がいまいちピ…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.3

うわぁ…苦手だった
日本映画史を語るうえでは外せない1本だとは分かってます。
だけど…

良くも悪くも、しっかり0〜100まで全部を見せてくれるんですよ。
143分かけてじっくりと。
ちょっと見せす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事