砂の器に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『砂の器』に投稿された感想・評価

kkkkkkkkkk

kkkkkkkkkkの感想・評価

4.1

・一つの殺人事件をめぐるサスペンスリードの話から、大衆による根拠のない噂の残虐性、親子の話、ハンセン病を巡る差別など社会的なテーマへ結実していく。
・序盤から今吉が鉄道やバスを使って全国各地へ赴き調…

>>続きを読む
お松

お松の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの写真だけで気づく訳ないだろとか、会うのを拒むのはわかるけど殺すまでに至った経緯が描かれていないとことか、気になった部分はいくつかあるものの、総じてめっちゃクオリティが高い、、、撮影凄すぎる、、、
盆栽

盆栽の感想・評価

4.4

「"幸せ"なんてものがこの世にあるのか」


前半は濃密に構成された刑事サスペンス、そして後半は壮大な音楽と共に展開される人間ドラマ。
「犯人は一体誰なんだ?」と主人公達と共に事件捜査する楽しみ方か…

>>続きを読む
中

中の感想・評価

3.0

旅好きおじさんのロードムービーの方が好みやったかも。
慌しい世の中にも肩肘張らへんほんのりとした余裕があった。列車に乗りながらやることが新聞とか週刊誌読んだり俳句書くことやもんな。携帯電話の影響は大…

>>続きを読む
黒猫式

黒猫式の感想・評価

4.5

橋本忍特集@新文芸坐。
ニュー・シネマ・パラダイスに匹敵する最高にエモーショナルな主題曲の力は映画館で更に極上に♪

丹波哲郎の豪快なメロンの食べ方とか美しく厳しい日本のロケーションとかワンポイント…

>>続きを読む
北に南に日本各地の美しい風景、名シーン、名演技が詰まっていてひと時も目を離せない。宿命とは、生きることとは、心に訴えかけられる濃密なストーリーだった。
MI8

MI8の感想・評価

4.8

レンタルと配信で2回観てるけど、映画館で初めて観た。旅映画なんだなあ、というのが大きなスクリーンでみてよくわかった。

去年原作を初めて読んで、和賀のキャラクターが複数のキャラクターを1人にまとめて…

>>続きを読む
arcO

arcOの感想・評価

4.0

原作も読んでるしソフトでは観たことあるけれど、映画館では初見。

やはり魂を揺さぶられる映画だった。謎解きのミステリー要素と映像、そしてスコアの融合が素晴らしかった。

役者陣の好演も映画に華を添え…

>>続きを読む
よこた

よこたの感想・評価

4.0

原作改変がセンシティブになっている昨今ですが、半世紀前に原作者・松本清張に「原作を超えている」と言わしめた実写化。
こーれはとんでもない・・・。

前半のぺーっとした謎解きが続く停滞感。そのすべてを…

>>続きを読む

私のオールタイム・ベスト、邦画編に間違いなく入る作品。映画館で見れて本当に良かった、シネ・ヌーヴォに感謝。

どこをとっても素晴らしい作品だった。もう、あの「松竹映画」の赤富士から最高。撮影、照明、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事