インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午前十時の映画祭14にて、初めてスクリーンで鑑賞!そして、劇場で観る虫はなかなかに厳しかった。そのせいでクライマックスでテンションが上がりきらない。

以外、思い出駄話。

小学生の時に父親が観てた…

>>続きを読む

午前10時
OPシーンダンスから始まってんのすごく予算が出た感じがした 1作目相当ヒットしたんだな〜

銃のSEや炎のエフェクトを見て80年代だな〜って感じたところもある。格闘シーンも殴るフリが下手…

>>続きを読む

映画館で見れて良かった。前作以上に映画作りのセンスが光っていた印象。シーンのメリハリがしっかりしていてかつ後半のジェットコースターのように畳み掛けるアクションコメディが最高。虫のシーンだけは足をあげ…

>>続きを読む

前作と同じくパラマウントのロゴを使ったオープニング。ダンスシーンに被せてバックにでかでかと題名を映し出すなど、冒頭から遊び心が満載。

前作と同様に動物や虫を使ったシーンに、セットや小道具の不気味な…

>>続きを読む

午前10時の映画祭

オールタイムベスト級に大好きな映画。子供の頃にTVで観た今作の影響が、私を映画好きにした要因のひとつなのは間違いない。遂に映画館で鑑賞することができた。クソみたいなことだらけだ…

>>続きを読む

シリーズ最高傑作ということで期待して映画館で見たけど前作よりもすごく良かった
多分予算が大幅に上がったんじゃないかな
撮影がとにかくスゴすぎて感動した

ハリソン・フォードカッコよすぎるしストーリー…

>>続きを読む
めっちゃ面白かったー!
村人たちのヒーローになれて自分も誇らしく感じた。子供達もしっかり開放されてよかった。
串刺しエリアでウィリーがノロノロ行動してたのが少しイライラした。

午前10時の映画祭で、金欠なのでアークと聖戦だけ観ようと思ってたけど間違えてチケット買っちゃったので観た笑

魔宮だけパスしようと思ったのは初期三部作の中では一歩劣るなあと思ってたからなのだけど(中…

>>続きを読む

・トロッコアドベンチャーがしたいけど出来ないよ〜って時か、強気な女と絡みたい時はこれで疑似体験!



・午前10時の映画祭で映画館で鑑賞、早起きしたかいがあったーーーー!映画館補正入ってるかもやけ…

>>続きを読む

「レイダース/失われたアーク」に続くシリーズ第2弾。とは言っても舞台設定は前作の1年前、1935年の上海。暗黒街の組織の策略にはめられたインディは飛行機から脱出、インドの山奥に降り立つ。そこで、伝説…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事