自分に子供ができてから出会った作品。
終始涙と嗚咽が止まらなかった。
過呼吸になる程に感情を取り込まれた映像作品は後にも先にもこの映画だけだろう。
私は比較的若く子供を持ったため未婚の友人達には映画…
観始めたのは、9月11日になったばかりだった。深夜3時に大号泣して、次の日の仕事は寝不足で、本当に気持ち悪かった。
存在自体はずっと知っていたけど、パッケージでなんとなく食わず嫌いしてた映画。
本…
最後にまとまる感じがよかった。
家族愛を確かめるというか…居なくなるのは突然というのもありえるのだなと改めて感じた。
作品の中に細かいメッセージが隠されてるあたりもよかった。タンバリンはASDの特…
[自分用]
心情言語化映画
少年とお父さんの関係がとても良い
そのとても良い関係を失った時のその他の家族の少年への接し方見守り方ボロ泣き
太陽が爆発しても8分間気づかない
光が地球に届くにはそれだ…
(C)2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.