フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大ダコの襲撃で唐突に終わった【フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)】(大ダコ追加バージョン)の続編は、大ダコの襲撃で唐突に始まり、醜悪なフランケンシュタインの怪物ガイラがムシャムシャ人間を食い…

>>続きを読む

開幕怪獣に襲われるシーンから始まり、
ガイラが人を襲うため上陸して暴れるシーンが結構多く、自衛隊の活躍、そしてもう一体怪獣がいると判明するまでの流れと怪獣映画のお手本の様な作品でした。
めちゃくちゃ…

>>続きを読む
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

3.1

自分の思ってるフランケンシュタインとちょっと違うのとサンダとガイラのルックスが微妙だった。あとメッセージ性も薄いので点数低め。
ただサンダの肉片からクローンができるって設定が不気味でよいのとサンダか…

>>続きを読む
野マン

野マンの感想・評価

3.7

後世ではメカゴジラの胸に搭載されたりもするメーサー殺獣光線の記念すべきデビュー作。醜悪な外見で身軽に走り回り人を喰らうガイラは素直に怖いし、当時の東京の情景が偲べる緻密なミニチュア特撮も満足度高いの…

>>続きを読む
Odyssan

Odyssanの感想・評価

3.4
これはこれで単独作品。
地底怪獣と闘ったフランケン好きだったけど、サンダも可愛らしい。ガイラは怖い。
最後の噴火は一瞬ゴジラと錯覚😅
そして唐突の終。
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.7

トンチキな映画を期待していたら、なんかトンチキに加えて可愛らしい映画だった。

サンダとガイラが争っているのがどうも戯れあっているようにしか見えず、特撮もミニカーが並んで走ってるのがどうにもほっこり…

>>続きを読む
Thomas

Thomasの感想・評価

4.0

海外から評価の高い作品として、ストーリーは◎も肝心のサンダもガイラもフォルムがイマイチなのは時代のせいとしておこう。独立した話しながらも前作ラストの大ダコやフランケンシュタインに係る設定だったりと前…

>>続きを読む
YuRa

YuRaの感想・評価

3.2

1966年制作
東宝とアメリカの合作特撮映画-
巨大フランケンシュタイン2体が
首都東京で大暴れ-

物語 ★★☆☆☆
配役 ★★★☆☆
演出 ★★★★★
映像 ★★★☆☆
音楽 ★★★☆…

>>続きを読む
844

844の感想・評価

3.6
特撮が苦手なのにチャレンジ。
これ怖いよね。
子供の頃ならきつかったかも。
進撃の巨人の実写版みたいで笑えてきた。
最後俺は何を見てるんだろ?と不思議な気持ちになった。
街中で着ぐるみがあんなに綺麗に間が持つ絵になるとは…
影の落とし方も好き。
ラストの余韻が無い感じは新鮮(笑

あなたにおすすめの記事