MubaoMasato

マトリックスのMubaoMasatoのネタバレレビュー・内容・結末

マトリックス(1999年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

▷『マトリックス』 U-NEXT

▷92点/初めて観て、感動した。

▷あらすじ
『プログラマーとして生計を立てていたが、平穏な日常では満足出来ない彼は、持ち前のパソコン技術を用いてネオという名前でハッカーとして活動をしていた。しかし、そんなある日、自身のデスクトップにマトリックスという文字が見え、見覚えのない文字が羅列され、ヤバいと思ったネオはすでに遅く、一人の女性が現れる。果たして、彼女は誰なのか?マトリックスとは何なのか?禁断の扉が開かれる。』

▷徹底感想
イヤー面白いですね。SFの金字塔であり、全ての原点が始まったと言われて、頭を縦に振ってしまいました。

まず、何故SFの金字塔だと考えると、脚本が現実味があり、考えさせられると思います。

まず、自分達は人間で、地球という惑星に住んでいて、周りには宇宙や犬や本やテレビがあります。
しかし、それは全て仮想現実であり、本当の自分とはずっと眠っていると言われたらどうしますか?頭おかしいと思って、突っぱねるでしょう。
それが、マトリックスのテーマです。

今ネオがいる地球は現実ではなく、コンピューターが作りだした仮想世界であり、自身の体は現実世界で眠っていました。
そこに現れた女性は、仮想と現実の世界を行き来出来る人間だから、パソコンの前から出て来ました。

ここまでで、何か最近人気な事柄に似てませんか?
メタバースですよ!!メタバースとは、仮想世界に自分のアバターを入らせることが出来て、現実世界になりたかった自分の顔や好きな服に形成出来て、仮想の自分で他の人と会うことが出来るということがメタバースだと自分は考えています。
それを、マトリックスをもうしてたんですよ!!凄くね!

では何故ネオが選ばれたかというと、人類を救うための救世主だったからです。しかし、ネオはそんなこと信じられませんが敵が現れます。果たして、ネオは救世主なのか?

ワイヤーアクションや手で銃弾を手で止めるシーンもカッコいいです。最高だ!
MubaoMasato

MubaoMasato