ジャコ萬と鉄の作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャコ萬と鉄』に投稿された感想・評価

ニシン漁の番屋って、こんな雰囲気だったんだ。
丹波哲郎と高倉健か。贅沢すぎるな。
Filmarks の評価って、信頼性がないので参考にならない。
SW326

SW326の感想・評価

4.5
山形勲のお父さんが良い。

こうしてニシンが採れなくなったという作品。
南田洋子がとにかくかわいい。
残念なのは「あたいにカムイの血がまじってるからだろ」と言うなら、ここは掘り下げた方が良かったと思う。
さすれば犬笛吹く杉田な…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

3.8

金は要らねえから泣きっ面が見てえ左に眼帯して熊の毛皮着て飲んだくれて高笑いする丹波哲郎。自分の遺影の前に供えられた馬の骨を噛み砕いて帰ってくる陽気な船乗りの高倉健。殴りつけ取っ組み投げ合い喧嘩。にし…

>>続きを読む
そーだ

そーだの感想・評価

3.6

三船敏郎版が観たかったのに、
借りたら高倉健版だったでござる。嗚呼

丹波哲郎がカッコよすぎる。
今じゃあ現地でもなかなか聞けない
ゴテゴテの東北弁がエモい。
高倉健は。。。
後年も“存在で演技する…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

4.3

昭和21年、北海道カムイ岬。
鰊漁の時期になると、出稼漁夫が番屋に押しかける。
親方久兵衛に恨みを持つジャコ萬は番屋に居座るが、息子の鉄が帰ってきて…。
『石狩挽歌』の世界。
黒の眼帯に髭面が精悍な…

>>続きを読む
もっと荒っぽい映画になりそうなのに清潔感ありすぎ。
クライマックスからラストのたたみかけは見ているこっちも笑顔になる。
おもしろかったです!
>>|

あなたにおすすめの記事