銀河鉄道999の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 少年の成長物語で、しっかりと描かれている。
  • 1979年公開とは思えない未来感というかSF感がある。
  • 周りを固める脇役たちがかっこ良すぎる。
  • メーテルが何故モテるのか、あざとく賢く計算している。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『銀河鉄道999』に投稿された感想・評価

しおり

しおりの感想・評価

3.9

成長、初恋、生きる、死ぬ
幼い時に見て、一年くらい前にも見返しました。案の定捉え方とか見方?が変わってた。
大人になってからのが観た方が良い作品だと思います。

なんてなってゴダイゴだよね!!!!!…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

5.0

シネマシティg_st極音。名古屋セントラル劇場の薄暗いスクリーンで観たのとはもはや別物。生オケ+GPBD+ラテンパーカスも良く鳴り…とか細かいこと言う必要のないド名作。終映後の拍手も納得▼氷の墓場、…

>>続きを読む
amy

amyの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

・思ったより切なくて泣いた😭

・特にガラスの女の子が犠牲になるの悲しすぎる😭💕

大人になってから見返した事がなかった。
実は結構重い話。

少年の成長と母への思い、そして初恋。
栄典に生きることの意義は?
生きることはいずれ訪れる死からは逃れられないさだめ。だから生きることは素…

>>続きを読む
キャラクターが凄い魅力的。

展開が少し早く感じる。
"さあ行くんだその顔をあげて"
03

03の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『私はあなたの
思い出の中にだけいる女
私はあなたの少年の日の
心の中にいた青春の幻影』

鉄郎と別れ際に
メーテルがキメる名台詞

池田昌子さんの声ごと
メーテルのいい女っぷりは
永遠の憧れ
>>|

あなたにおすすめの記事