鎖園

キング・コングの鎖園のネタバレレビュー・内容・結末

キング・コング(2005年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

bye bye blackbird・・・


人間の【エゴ】による『動物を飼育する』という名目の人間の都合の良いようにしつけ飼い慣らし金にする


「エンターテイメントにおける動物を使った拝金主義への反対」


要は




「動物園反対」(俺も賛成!!)






果たして『女』が野生に放り出され自身を守ってくれる人間以外の動物に出会った場合メスが発芽し動物(オス)に恋愛をすることができるのだろうか?オスと『女』の禁断の恋


要は




「『女』が【野生に還りメスになる】」




その二つのテーマが

うまいこと「併走」してるから面白い


特に二時間後あたりからのナオミ・ワッツの

走る!

走る!!

巨大ゴリラ相手の無口な独演

そこら辺が圧巻

(美しく崩壊する絵でも披露したエジプシャン踊りは彼女の好きな踊りなんだろう<笑>)

ナオミ・ワッツ三倍くらい好きになった!!(ジョン・ギラ版でもアイコニックな『白いワンピース』はsex symbolだからね、彼女しか似合わない)


ジャック・ブラックな人間の近代的拝金への【エゴ】vsナオミ・ワッツな動物的野生への【帰還】


最期の最期・・

エイドリアン・ブロディーな現代的(有名脚本家という箔付だけによる)恋愛を否定し・・

頂上からブロディーをビンタし!

キングコングと一緒に奈落の底に墜としてやればww

傑作だった、、のに、、、


アレでは

野生で自分を守ってくれたメスな部分



現代で箔だけにこだわる意地悪な女



同居が鼻に付いてヤだな・・・




【だけどソレが女の本性】。。。
鎖園

鎖園