乱歩地獄に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『乱歩地獄』に投稿された感想・評価

観たよ


なんかパスワード忘れてログイン出来んくてまた久々になってしまいましたが簡単観たよテロいっくよー
(フォロー外すなら今のうちだよ🤭←)

大好きな芋虫が微妙
後はまぁまぁかな、原作に勝るもの無し!
Chirico

Chiricoの感想・評価

3.4

江戸川乱歩好きなので鑑賞
まさに奇奇怪怪
ただこの作品の場合は文字で見るおどろおどろらしさにはどうしても勝てないと思ったので、小説の方がいいとはわかっていたが映画化してもこの作品はなんだか実験的で普…

>>続きを読む
silent

silentの感想・評価

3.8

『鏡地獄』は原作で読んだなかでも、とても好きな作品だったので
内容違う…?と最初はビックリしました。
成宮君がこうして演じてくれると
私のなかでは拍手拍手の大喝采でした…っ。妖艶。

『蟲』の作り込…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

2.1

監督が違うからか、
オムニバスの4作品 温度が違いすぎて
なかなかにハード。

ストーリーよりも 『江戸川乱歩ワールド』を表現していてなかなか…

知らない作品があったが、ぶっ飛びすぎで 意味が分か…

>>続きを読む
すっごく、気持ち悪いくらいに、なんだか見とれる映画。

物事を考えて、考えて、考え尽くそうとすると、妄想になる。

全身、乱歩まみれになる…すなわち、地獄。

いやぁ。全力でおススメできない作品でした。
江戸川乱歩先生の中短編から珠玉の四本を映像化しているので、連続ドラマのように鑑賞できるのですが、どれもこれもが…

>>続きを読む

4つの物語をそれぞれ別の監督が撮っている。『火星の運河』竹内スグル、『鏡地獄』実相寺昭雄、『芋虫』佐藤寿保、『蟲』カネコアツシ。
全ての話に浅野忠信が出演。監督によってガラリと色が変わって面白い。大…

>>続きを読む
最後の話「蟲」がいちばんよかったです。
全体的に、思っていたよりグロテスクな描写が多く、SEもリアルでした。
見るのは1回でいいです。
もりた

もりたの感想・評価

5.0
家の近くのTSUTAYAに実相寺の作品全然ない…もっとおいて…

原作は完全無視。
四人の監督が別々の短編を撮るとの事なので、原作を忠実に再現する事よりも、乱歩の世界観を各々どう理解し、表現するかという点が主題なのだろう。

とは言え、例えば火星の運河なんてあれ原…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事