永遠の命が手に入る“生命の泉”を求める冒険
海賊の親分“黒ひげ”ことエドワード・ティーチとその娘アンジェリカ
美しき人喰い怪物・人形
腐れ縁のバルボッサとジャック・スパロウ
バルボッサは黒ひげと戦い…
1,2,3何回見てもおもろいから何十年も4に進めずに居たけどやっと見る気になった。戦うシーンがあんまり迫力無かったからか黒髭の強さとかよく分かんなくて終始ふわふわしてたな。ラストもふわっふわ。でもお…
>>続きを読む人魚の女の子めっちゃ可愛い。そりゃ、海に引き釣り込まれるわ。最後、宣教師と人魚はどうなったんだろう。本当に恋に落ちてたのかな?そうだといいな。
これまでのパイレーツオブカリビアンの好きだったキャラ…
ジャック・スパロウ再び!
お馴染みの面々が登場する中、やっぱりウィルとエリザベスがいないのは寂しい。
でも新キャラのアンジェリカもなかなかの女性でした。ペネロペ・クルス可愛い。
前3部作のダイナ…
海にいない海賊。陸で冒険してた。
確か当時は中学生とかで、人魚といえばアリエルだったので、急に顔変わって襲い掛かってくるのが結構なトラウマで人魚不信になった。ただその中でも、あの超短期間で君だけだみ…
やはりパイレーツシリーズの中では1番うーん。圧倒的に印象の薄かった本作、改めて見ても印象は変わらず。パイレーツシリーズらしいジャックのアクションやキャラは変わらず生きており、アンジェリカとの冒頭戦…
>>続きを読む個人的には内容もまとまってるしシリーズものだけど単体で見てもわかるのが今作の良さな気がする。
それでいてアンジェリカとジャックの剣で戦うところが1作目のウィルターナーとの戦いを彷彿とさせるセルフオマ…