Kento

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉のKentoのレビュー・感想・評価

3.6

うーーーん評価に悩む(笑)

結論から言えば
"海賊映画"としては結構面白かったのですが

"パイレーツ・オブ・カリビアン"シリーズ
としては納得行かない部分が多くありました

「ワールド エンド」のその後
新たに製作された
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の新作

前作のラストでバルボッサが言っていた
"生命の泉"がテーマの本作

まずは良い所から

永遠の命を得られるという"生命の泉"を
見つける為に、冒険をするというストーリーは
単純にワクワクしました

他にも、実在したと言われる海賊"黒ひげ"や
人魚も登場し"海賊っぽさ"満点です

キャストもほぼ一新されているので
これまでのシリーズを知らない人も
楽しめるのではないかと思いました

また、本作ではアクションに力が
入れられていて、ジャックがギミックを
使って動き回る様は爽快です

笑えるシーンも多かったです




ここからは主に不満だった点なので
本作が好きな方は読まなくて良いと思います…


まずバルボッサ!!

久しぶりに会ったら
ジョージ2世の元で働く"公賊"に!!

設定を調べていたら
船も船員も奪われたので仕方なく…と
いうのは分かるけど
3のラストと真逆の事してるじゃないですか!!
だからちょっとなぁ…
あと単純にビジュアルが
綺麗なバルボッサなんて観たくないんじゃ!!

あとジャックとやたら仲が良いのも違和感

いやまあ凄く可愛いんですけど
それまでの二人を考えると違和感が凄い(笑)

あんたら
これまで、やらなくちゃいけない事
そっちのけで争ってただろ(笑)
それぞれ恨みもあるでしょうに

とはいえあのシーンは
テンションが上がってしまいましたが

そしてジャックはいつも通りでした
髪色変わったの慣れないなーくらいで

ただ相手を引っ掻き回してその場を乗り切る
みたいなシーンがやたら多くて
そんな強かったかな?とは
思いました(笑)

あと気付いたのは
ジャックってメインよりもサブで
立ち回ってる時の方が輝く気がしました

それとブラックパールの船員はどこに
行ったんですか!!!

オウムは!?ピンテルとラゲッティは!?

ギブスしかおらんやん…

ストーリーは、良くも悪くもこれまでとは
大きく違う雰囲気でした

冒険シーンが増えた変わりに
海上のシーンが減ってしまったのは
残念でした
海戦シーンや、ラストの戦闘シーンは
良かったですが

そして新キャラのアンジェリカ(ペネロペ・クルス)と黒ひげ(イアン・マクシェーン)

アンジェリカはジャックとの掛け合いも
面白くて好きだったのですが
黒ひげのキャラはちょっと物足りなかったです
言うほど強くないし…

結果として、この点数になりました

あとこれは小ネタなんですけど
大分前に外したであろう帽子がサッと
見つかったり

大分離れた所に捨てられたハズの○○が
流れてきたり

やけに都合良いな、と思いました(笑)
Kento

Kento