キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗」に投稿された感想・評価

OSHO

OSHOの感想・評価

3.8

100年近く前のコメディ無声映画。
こうした映像が観られることにまず感謝。

世界の3大喜劇王の1人、バスター・キートン映画。私は初キートン。
私が思ったキートンの特色3点

①イケメン
キートンさ…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.9

バスター・キートンはチャーリー・ャップリン、ハロルド・ロイドと並んで三大喜劇王と言われてるそうなんだけど知らなかった。
100年近く前のトーキー映画なんだけど面白い。
バスター・キートン、喜劇王だけ…

>>続きを読む

キートンのいちばん有名なやつ?怪我するよ!怖い!と素直に思う列車アクション。
物を落とす、進路変える、車両を切り離すなどシンプルだけどすべてが詰まってる。何もかもキートンの真似なんだと思うほど。
後…

>>続きを読む
ななし

ななしの感想・評価

3.5

「サイレント映画」はトーキーにくらべると尺が短めでわりあいシンプルなお話が多いが、当然ながら「音声」がないため映像内で展開されるアクションを自分の脳内で情報として処理をする必要がある。

シーンの連…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

3.5


初めてバスター・キートンの作品観ました。
サイレント映画を観るのも久々で、たぶん大学生の頃に観たのが最後だから10年以上も前になる。
でも、面白いもんだね。喜劇映画だし、楽しめるもんだね。
ただ、…

>>続きを読む
自分にとってバスターキートンは映画界のモーツァルト。アイデアが凄すぎる
あーい

あーいの感想・評価

4.0
ずっとハラハラしてたし女の子が掃除するところとか普通に声出して笑った 自転車に飛び乗るシーン凄い

完全な無声映画って初めて見たかもしれない。
字幕を追わなくてもわかる面白さ、そしてキートンのおかしみも持ちながら計算しつくされた場面場面!すごいなぁ。体は小さいけれど、身体能力もえげつない。
年初に…

>>続きを読む
キートンって初めて見たかも。コメディというより命懸けアクション要素強め。やっぱり映画と列車は相性が良い。
TKK

TKKの感想・評価

3.9

相変わらず退屈しない不朽の出来。
列車アクションの祖?的な、現代の定番とは違った動きで面白い。
かなり大掛かりな撮影で、異例の大作ってくらいお金かかってそうだし、脚本でもしっかり見せていく感じなので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事