キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗」に投稿された感想・評価

三代喜劇王の1人、バスター・キートンの代表作。

もちろんCGなんてない時代の映画だから、今ならCGでできることも全て実際にやってると考えると、なかなか凄いことに挑戦してる。

タイトル通り、汽車を…

>>続きを読む

 バスター・キートンが蒸気機関車に乗って大活躍!

南北戦争中に愛する人を敵の北軍兵士に誘拐されてしまい、機関車で必死に助けにいく!

相変わらずのアクションシーン
そして、汽車ぶっ壊したり橋をぶっ…

>>続きを読む
盆栽

盆栽の感想・評価

4.1

クラシックな笑いに埋もれるリアルな時代背景


チャップリン作品にも通ずるような、クスッと笑える作品。1920年代の作品なので、立派な芸術作品の歴史。

無声映画なのにも関わらず、アクションあり、笑…

>>続きを読む

初めてのキートン、こんなに迫力あるアクションコメディとは知らず、すごく楽しかったです。ドタバタ喜劇とは違って、規模が大きく、ダイナミックにストーリーが運ばれ、コミカルだけれど、アクション映画のジャン…

>>続きを読む

どうやって撮ったの!?
ずっとこれ。
今の映像技術に全く劣らない、素晴らしいアクションシーン。というか、昨今のアクション映画のクオリティを余裕で上回るレベル。CGでゴリゴリ描きまくったアクションと実…

>>続きを読む
画作りの完成度の高さが凄まじかった。
ユーモアのセンスも好き。
NS

NSの感想・評価

4.5
初 キートン

キートンの体の張り具合に驚いたのと同時に、CGがある現代では考えられないほどの演出の緻密さに感激した。
にしこ

にしこの感想・評価

4.5
初めてのバスター・キートン、めちゃくちゃ面白かった!これが100年前の映画とは!!
もっと多くの作品観たいし、もっと身近に観れるようにならないかな!たくさんのコメディアン好きの人に観てほしい。
wallows

wallowsの感想・評価

4.3
初のバスターキートン作品。

脚本、カメラワーク、ショット全てシンプル。

スポッとはまって、スポッと抜ける感覚が気持ち良くて、リズムを作り出している。

創作意欲を体現したような監督と作品。
か

かの感想・評価

4.6
今までサイレント映画を食わず嫌いしていた自分はバカだった。セリフが無いことで余計な説明なしに、映画を集中して見ることができるし、何よりキートンの演技力が半端ない。

あなたにおすすめの記事