ブルー・ジーンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ブルー・ジーンズ」に投稿された感想・評価

NUZOO

NUZOOの感想・評価

3.8
軽薄な若者の青春のほろ苦い面を切り取ってるのがたまらん。
音楽の使い方が非常に良かった。
時間経過をジャンプカットで表すところがかわいいし上手い。
所有DVDBOX再鑑賞。
ゴダール『男の子の~』同様愛すべきチャランポラン映画。ベスパ4人乗りに謎の感動を覚える
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

「ジャック・ロジエ短編集」

冒頭、愉快な音楽と共にスクーターで2人の男が道を走る。夏のアバンチュール、かわいい女の子達をナンパしようと意気込む、美しい海、風光明媚な土地、海水浴での戯れ。今、男女の…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0
ナンパする男の子たちが魅力的な女の子たちに取り残されていく感じ バカンスの終わりと限られた青春
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

ジャック・ロジエ監督の1958年のモノクロ短編(22分)

冒頭からラテンなMusicに乗せて、Tシャツ&ジーンズの二人のメンズが、海岸通りをVespa 2台で流すという夏らしいシーンで惹き込みます…

>>続きを読む
ゴダールのふぁぼ。
楽しいけど始まりから終わりを予感させられる。切ない。
ネット

ネットの感想・評価

4.0
夏、海、バカンス、笑い声、陽光溢れるビーチ、涼やかな夜の街、ダンス、横移動…宝石箱のような映画です。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【ゴダールのお気に入り!インスタ映え映画】
GWはバカンス映画が観たくなる。バカンス映画ならジャック・ロジエにお任せだ!

本作は面白いことにゴダールの『イメージの本』で引用されている作品。ナンパシ…

>>続きを読む
大越

大越の感想・評価

3.7
今日をもって早稲田大学戸山キャンパスには夏休みが来たようです。

「砂浜でカモシカのターン
暑い夏はカーステでダンス」

十代の夏(rentree des classes)は56年公開の短編でブルージーンズはその2年後の作品、全く別物なのにごっちゃにしているなんてこの項目作った人間は一体どういうつもりなんだろう?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事