はだしのゲンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「はだしのゲン」に投稿された感想・評価

9

9の感想・評価

4.2
家にある漫画がはだしのゲンのみだった幼少期に何度も繰り返し読んでいたがやはり大泣きしてしまった。被爆した祖父が当時ゲンと同い年くらいだったことを思うとキツすぎる
残酷な原爆の描写。人が溶けていくシーン。叫ぶ人達。
小学生の時に授業で見た作品。
悲しくも懸命に生きる子供達。

日本が忘れてはいけないモノがここにある。

このありえない状況の中で、
どこまでも心優しいゲン。
どこまでも人のために動くゲン。
決して悲しい顔など声など一切しない。

狂う母ちゃん。

原爆投下が現実に起こったと思うと、
悔しくて悔しくて

>>続きを読む

見ました。
制作はMAD HOUSE。これ意外

人々が焼け爛れるシーンが一人一人リアルで、妙な人間味を感じましたね。

原作と違ったタッチでキャラクターも可愛さがまして見やすい分悲しみが倍増してし…

>>続きを読む
戦後75年という事で見てみました。
とても残酷で悲しい映画でした。
一生忘れない映画になりそう。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.7

 世代を超えて読み継がれる、中沢啓治の反戦漫画の劇場アニメ化第1作。
 1945年4月の広島。国民学校(戦時中の小学校)2年生の中岡ゲンは、父親の大吉が戦争を批判したことから非国民の子といわれていた…

>>続きを読む

学校だったりテレビだったり、色んなところで観た。実写ドラマも何本もあった。
原爆前後で雰囲気ガラッとかわる。
辛く苦しい内容だけどポジティブなゲンのキャラで悲壮感が和らいでる。
原作はもっとエグい内…

>>続きを読む
あぎぃ

あぎぃの感想・評価

4.5
小学生のころに授業で見て以来久々に。
きっとこれを子供の頃に見たおかげでグロいの平気なんだろうなぁ。
朴さんはいつみても最高やね
Saeko

Saekoの感想・評価

5.0
廃れてはいけない作品。本当にこんなことが日本であったのかと疑いたくなるくらい見ていて辛かった。
月猫

月猫の感想・評価

5.0
毎年原爆の日に必ず鑑賞する作品。
決して忘れては行けない出来事。
それを改めて感じ取れる素晴らしい作品。

苦しくも強く生きていくゲンに励まされる作品

あなたにおすすめの記事